それってただの胃もたれですか?

10代の頃と、20代の後半に胃もたれの症状があって二回病院にかかりました。10代の頃は胃痛と胃もたれが交互にやってくるような不快感でした。母に何科へいけばいいのか聞くと、家から車で15分ほどの内科を教えてくれました。胃カメラなどを経てポーリープが見つかりその場で除去して以来症状はなくなりました。 ところが28歳ごろでしたか、夜、胃に激痛が走り慌てて救急へ行きました。エコーをとり痛み止めを処方され帰宅しました。以来、胃の調子がずっと不安定で、食後になると胃もたれ、胃痛、痛みと進んでいく日が一年に4回ほどあり、胃がもたれ始めるとしばらく寝込むほどになっていました。 結婚もしていたので、育児に追われてその場をいつもやり過ごしていましたが、一日たっても治らなくなり、そのときは何科に行こうかと看護師の友人に相談したところ、消化器科へいくことを勧められました。たまたま実家近くに開業したばかりの病院があり、専門が消化器科ということを知り受診すると、その場で「胆石」と判明。最初の救急受診から、7年ほどやっかいな胃もたれだと思っていた症状が、胆石症だったなんて、本当に驚きました。 その場で、紹介状をもらい2週間後には手術をしました。

胃もたれは何科に行くべきか

主人がとてもおなかが弱い人で、食べ過ぎたり飲み過ぎたりすると、すぐに胃もたれを起こしてしまいます。いつも、市販の薬を飲んでごまかしている状態なのですが、今回の胃もたれは何週間か続いている状態です。 きちんと病院でみてもらおうということになったのですが、何科で診察してもらうことができるのか、夫婦で悩んでしまいました。主人は、とりあえず内科に行けばいいのではないかと思ったようですが、胃腸科や消化器科もあるので困ったようです。そこで、とりあえず病院へ行き、総合受付で何科を受診すればいいかを聞いてみることにしました。 胃もたれは、内科でも胃腸科でも消化器科でも診察してもらうことができるそうです。ただ、内科は呼吸器などの患者さんもいますという返事でした。消化器科では食道から胃、腸、肝臓、膵臓などの消化器全般を扱っていて、胃腸科では主に胃や腸の潰瘍や腫瘍を診察してくれるそうです。 最初に、内科を受診して、そこから診療する場所を紹介してくれるそうなので、とりあえず内科に行くことにしました。とてもいい先生で、丁寧に話を聞いてくれて、お薬を出してくれたそうです。この薬がきかなかった場合は、胃腸科に紹介してくれるそうで、安心したと言っていました。

胃もたれした際に受診する病院

胃もたれした時に何科に行ったらよいのか困ってしまう時があります。胃もたれの症状は単なる食べすぎだけではなく、ちょっとした病気のサインが出ている場合があります。胃もたれの原因として主に挙げられるのは、暴飲暴食による不摂生が原因であることや自律神経の乱れによるものなどです。 胃の粘膜の状況をしっかり診てもらえる胃腸内科が望ましいですが、他にも消化器科を一緒に受診できる病院が望ましいです。 ストレスによる胃もたれかもしれないけれど、何科を受ければよいのか分からない時は、心療内科で診てもらうことも出来ます。内科と違って触診することが殆ど無いため、他の病気を見落としてしまうこともありますので、まずは内科へ行って、心療内科を勧められた時点で診察の予約を取っても遅くはないでしょう。 余りに胃もたれが長く続くようですと、胃に穴が開いていたり、胃が荒れすぎて胃潰瘍になってしまったり、慢性胃腸炎になってしまうとちょっとしたストレスで胃が痛む症状を伴ってしまいます。病気の一歩手前の症状であることを意識して、少しでも早く診察を受けることと、自分の症状のレベルに合った病院を選んで、適正な診療科を選ぶことで、胃もたれの原因を解明することが出来ます。