熱いものを食べると知覚過敏で歯がしみていました

熱いものを食べると歯がしみて痛みが出ていました。 左の奥歯だったので、なるべく右の奥歯で物を噛むようになっていて、食事をするのも不便になっていました。 家族に相談すると、歯医者に行くことを勧められたので、すぐに歯医者に連絡して診察をしてもらいました。 痛みが酷くて食事をするのも億劫になっていたからです。 検査をしてもらうと、熱いものがしみて食べられないのは知覚過敏が原因ということが分かりました。 歯周病菌や歯を強く磨いていると起こるもので、歯の検査をしてもらうと、歯石や歯垢が溜まっていました。 しばらく歯医者に通うことになったのですが、毎週歯医者に通って歯を掃除してもらって綺麗にしてもらうと、徐々に歯の知覚過敏が無くなってきました。 食事のときにも違和感が無くなり、両方の奥歯で噛めることができるようになったので、食事のときにも楽になりました。 歯磨きも、なるべく力を入れないようにして、時間を掛けることにしています。

知覚過敏熱い物でも!

「知覚過敏」と聞くと冷たいものが歯にしみるというのを思いつく人が多いと思いますがそれだけではありません。 「冷たいもの」だけではなく「熱いもの」が歯に触れると痛くなることもあるんです。 私も熱いものが歯に触れると痛くなる症状がでるひとりです。ですが、猫舌なわけではありません。あっつあつのお肉を食べようとして噛んだら口の中で「ズキっ」と凄まじい痛みがはしったことがありました。その時の痛さと衝撃は半端ないものですよね。温かいものは温かいうちに食べるのがいいですが、味もわからずそんなことをいってる場合じゃ無くなりますよね…それから、温かいものを一気に口の中に入れずに少しずつ歯に触れるようにしていくとだんだん温かいものを食べることに慣れてきました。そんなことをしなくては、食べられなのは大変ですが、対策を考えて美味しいものを美味しく食べられるといいですよね!知覚過敏用の歯磨き粉などを使うのをオススメします。

熱いお茶を飲もうとしたら激痛!!その正体は知覚過敏でした

私が知覚過敏を初めて自覚したのは、真冬の寒い日でした。帰宅して熱い緑茶を淹れて一口、口に含んだとき、前歯に猛烈な痛みを感じました。おもわず口からお茶があふれて、口をおさえて流し場に吐き出してしまいました。顔をしかめるほどの激痛でした。 しばらくすると収まったのですが、その後も頻繁に同じような症状がでるので、歯医者さんに行った時に聞いてみたところ、知覚過敏と言われました。 原因は、歯磨き粉のつけすぎと、歯をくいしばりすぎることと、口呼吸だそうです。歯磨き粉は、思った以上に歯を研磨してしまうので、米粒よりちょっと少ないぐらいの量をつければ十分とのことでした。加えて、口呼吸しながら歩いていたために、なおさら熱いお茶の温度刺激に敏感になったのではないかと言われました。また、私は仕事中に集中すると歯をくいしばる癖があり、とくに前歯に力がかかりすぎるようです。食いしばりすぎることで、歯の根っこの表面が剥がれ、刺激が伝わりやすくなるそうです。