乳がんは、他のがんに比べ再発する可能性も高く、転移をする可能性も高いですので、比較的早期発見をしたいものです。

乳がんは、触診をすることでセルフチェックも可能です。

今回は、乳がんの触診やその他の検査方法についてご紹介します。

要チェック項目


□乳がんは早期発見で完治の可能性が高い
□触診をする場合は乳頭も念入りに行う
□生理1週間後に触診をすると良い

乳がんは早期発見での生存率が高い

がんは発見した時の状況によって、生存率というのが大きく変わってきます。ステージが上がるにつれて生存率は低くなります。

また、消化器系のがんに比べると体の表面から診断をすることもできるので、早期発見しやすいことも大きいです。

早期発見の場合の生存率


実際早期発見をすることができれば、10年後の生存率はかなり高く、乳がんでステージ1までの早期発見患者の場合、10年後の生存率は90%と非常に高いです。

ですので、早期発見であれば、乳がんであったとしても心配せずとも多くの場合で、回復を見込むことができます。

乳がんにおける触診の必要性

消化器系や骨髄系のがんは、血液検査をしたり、内視鏡検査をして初めて発見することができるものが多いです。

普段なかなかするものではありませんので、健康診断で気づいた時には既に病状が進行しているという事も少なくありません。

乳房は体表に近い


乳房はがんの中でも比較的表層にあります。また、乳房自体がやわらかいですので、触ることにより乳房の内部を触って観察することができます。

消化器系のがんでは決してわからない兆候を早めに察知することができるのです。

触診は恥ずかしい?


病院で触診してもらう時には、病院の先生は男性と女性を選ぶことができません。診察をしてくれる先生は気にしていないかもしれませんが、どうしてもやっぱり恥ずかしいという感情を持ってしまいがちです。

それならば、地震でセルフチェックしても良いですので、定期的に触診をするようにしましょう。

セルフチェックもできる乳がんの触診方法

乳がんの触診をするためには次の要領で触診するとよいでしょう。

観察


まずは乳房をはだけさせた状態で、仰向けになってください。鏡を用いて、鈍さの陥没や、形状、左右の違い、皮膚の状態などを観察してください。もし、違和感があればそこを重点的に触診します。

しこりや腫れを確認


実際に乳房を触って触診をしましょう。痛くなるくらい入念に触らないとリンパまでチェックすることができません。

強めに触ったり優しく触ったりすることで、しこりを探しましょう。もし、しこりが見つかった場合は、大きさや硬さ、形を調べるようにしてください。

また、リンパ節に乳がんができる場合、転移していくことがありますので、胸だけでなくわきの下や鎖骨などもチェックするようにしましょう。

もし、しこりがあったとしてもすべて悪性のがんであるとは限りません。気になるものを発見した場合は、病院で詳しく検査を受けてください。

触診では乳頭周辺や分泌物も確認を

意外にも触診で見落としがちなのが乳頭です。乳がんは、乳房にできるだけではなく乳頭周辺にも発生します。そのため、触診を行うのであれば、しっかりと乳頭周辺のチェックを行いましょう。

具体的な方法としては、優しく触って微妙な変化を見ることも重要ですし、強めにつまんでしこりがあるかないかを入念にチェックしてください。元々乳頭は硬いですので、強めに握らないとしこりを発見するのは難しいです。

分泌物の確認も行う


乳がんになっている場合、乳頭から通常ではありえない分泌物が出てくることがあります。母乳などとは違う、血液にも似た赤い分泌物です。

この分泌物が出た場合は、乳房に異常がある場合が多いですので、病院で精密検査を受けるようにしましょう。

触診を自分で行う場合に最適な時期

乳がんは触診をすることで、早期に発見することができます。どの時期でも触診をすることで一定のセルフチェックをすることができますが、いつでも最高の結果を得ることができるのかというとそうではありません。

生理後が最適


乳がんの触診を行う際は、整理が終わってから1週間後に行うようにしましょう。生理前は女性ホルモンの影響によって、乳房が張りやすくなってしまいます。

適切な触診ができなくなりますので、女性ホルモンが落ち着く1週間後が最適なのです。

整理後1週間と決めておけば、毎月決まった時期に触診を行うことができますので、乳がんの早期発見をする確率が非常に高くなります。

また、しこりを見つけたからと言って、焦らないようにしてください。しこりの80%はがんではないですの病院で診察を受けるようにしましょう。

定期的に触診をして早期発見を

今回は乳がんの触診によるセルフチェックについてご紹介させていただきました。

健康診断は1年や半年の期間ごとでしか診断を行うことができませんが、触診を定期的に行う事で、可能な限り早急に乳がんを発見することができます。

ステージの浅い早期の状態では、生存率が非常に高いです。自己防衛のためにも、年に1回の健康診断以外でも乳房の様子を見ていくようにしましょう。

(監修:Doctors Me 医師)