「メタボ」チェック
もしかしてメタボ予備軍かも? メタボ対策の前にセルフチェック!
メタボリックシンドローム、通称「メタボ」。かなり浸透している言葉だと思いますが、食事や運動などメタボ対策をしている方も多いのでは?
ご存知の通り、メタボは高血糖、脂質異常、高血圧を引き起こし、それらが重なりあうことで命に関わる病気を招きやすくなります。また、「メタボ=太っている人」というイメージがあるかもしれませんが、見た目には太っていなくても、実はメタボだったということも…。
「太っていないから大丈夫」ではなく、ぜひ1度チェックしてみましょう!
「眠りの質」チェック
最近ぐっすり眠れていますか?睡眠の質、チェックしてみましょう!
普段の睡眠、ちゃんととれていますか?
睡眠時間は取れていても、睡眠の質が悪いと疲れが取れないものです。日中の活動で体力を消耗した分、夜はぐっすり眠って体力を回復することは重要ですよね。屋外と室内の気温差などで眠りが浅くなったり不眠になったりしがちなもの。あなたの睡眠の質、良いか悪いかこのテストでかんたんセルフチェックしてみましょう。
「育児ノイローゼ」チェック
がんばらなきゃ…と、ひとりで溜めこんでいませんか?
子どもの成長がうれしい一方、慣れない育児でストレスをためこみ、すっかり塞ぎこんでしまうお母さんが増えています。
頼れる人がいない状況で子どもにつきっきり。そんな「育児過密」が、育児ノイローゼの原因になっていることもあります。ひとりで抱え込んでしまうと、気付かないうちにストレスは限界寸前に…。
心身のバランスを崩してしまう前に、まずはセルフチェックしてみませんか。