眼瞼下垂の症状

眼瞼下垂の症状は、瞳孔にまぶたがかかる軽度の眼瞼下垂と、まぶたが瞳孔をふさいでしまっている重度の眼瞼下垂に分けられます。
  
まぶたを意識的にあげることが難しいため、無意識におでこの筋肉を使うことにより、おでこにしわが寄ります。おでこを無理にあげようと意識的に行うことにより、おでこにしわが3本入ってしまうケースや三重まぶたのように、くっきり刻まれてしまうケースもあります。
 
このことにより、眼精疲労や肩こり、頭痛などの二次的症状を引き起こす場合もあります。まぶたを上げ下げすることに困難が生じるため、視界が狭くなったり、見づらいという症状も併発します。

眼瞼下垂の原因

眼瞼下垂の原因は、生まれながらにして下垂気味の先天性のものと、加齢やコンタクトの着用、眼筋疾患などにより、まぶたを上げる筋肉が下がってしまうことが原因の一つとして考えられています。
 
長時間のパソコン作業や、集中して目を使う作業が多い方など生活習慣や加齢に伴い、筋肉の衰えも発症する要因の一つです。加齢に伴う筋肉の衰えで発症する方もいますが、目を酷使した生活を続けることにより、少しずつまぶたを上げる筋肉に負担がかかり、衰えてしまう場合もあります。加齢も一つの原因と考えられていますが、目に負担をかける生活を続けることによって、若い方で発症する場合もあります。

重症筋無力症や瞼を動かす神経が麻痺して起こることもあります。

眼瞼下垂の治療法

眼瞼下垂は、加齢に伴う筋肉の衰えと、慢性的に目を酷使することによって発症する場合があるので、集中してパソコン作業をした場合などは、マッサージなど目のケアが予防につながります。
  
コンタクトレンズの、正しい着用も予防の一つとして重要です。加齢に伴い症状が現れてくる場合もありますが、年齢によるものと考えず、いつもより視界が狭いなどの症状を感じたら早めに専門医を受診する事も大切です。早めに症状に気づくきっかけの一つにもつながります。