乳腺症とは
乳腺症とは、良性の乳腺の病気で、乳腺が増大し痛みや分泌物が出ます。乳腺にしこりができて乳がんと区別しにくい場合もあります。性ホルモンが不均衡になることで発症すると考えられており、30〜50代に多いです。女性ホルモンと関連性のある疾患のため、生理前には症状が強くなり、生理後には和らぐのが特徴です。
乳腺症の症状
乳腺症は、触るとデコボコしているしこりや張り、痛みが乳房に現れるのが主な症状です。乳腺症になることで、乳腺の容積が増えるため痛みが生じ、ひどい場合には、歩くなどの動作で乳房が動くだけで痛みを感じます。女性ホルモンが過剰になることで起こっている病気のため、生理前には痛みが増し、生理がくると弱まります。乳房の両方が痛む方と、片方だけという方もいます。乳管に細胞が増えていくことで、乳管が詰まり、膿胞ができる場合があり、自分で触るとしこりができているように感じます。また、乳頭から透明もしくは乳白色の分泌物が出ることもあります。
乳腺症の原因
現在の研究段階では、乳腺症は、女性ホルモンのバランスが崩れることが原因と考えられています。なぜなら、症状の現れ方が、月経の周期と密接に関連しているからです。乳腺は、エストロゲンやプロラクチン、プロゲステロンといった性ホルモンの影響を受けている器官です。乳腺の発育に影響するエストロゲンが過剰になることで、乳腺症になると考えられています。
また、卵巣ホルモンが周期的に変化していくのに対し、乳腺が同調していけなくなるとも考えられています。そのため、乳腺症のほとんどは、危険性がないか、あるいはほとんどないと考えられており、乳癌に発展する可能性もありません。
乳腺症の治療法
乳腺症には、乳癌検診での結果や、乳房への違和感によって気付く場合がほとんどです。婦人科に行くと、マンモグラフィーや超音波検査によって、乳癌かどうかを確かめる検査を行います。しこりの一部を切除したり、穿刺細胞診をしたりして確認する場合もあります。乳腺症と診断され、症状が軽い場合は、良性の疾患のため、治療の必要はなく経過観察を行います。痛みが強い場合は、ホルモン分泌を抑制する薬を処方されることがあります。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください
「乳腺症」に関するコラム一覧
「乳腺症」に関するQ&A一覧
- 相談者:36歳/女性
- 相談日:2017年08月08日
はじめまして。昨年の秋くらいから生理周期関係なく、たびたび胸の痛みを感じるように...
- 医師 の回答
- ご心配のことと思います。 乳管内乳頭腫は良性の疾患で...
- 相談者:30歳/女性
- 相談日:2016年09月07日
胸の横(脇の下)辺りにコロコロとしたシコリが2つあり乳腺外科を受診しました。リン...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。 抗核抗体が高く、リンパ...
- 相談者:35歳/女性
- 相談日:2015年10月10日
乳腺症の痛い他症状は長く続くものですか?治す方法はありますか?過日同じ様な症状で...
- 相談者:31歳/女性
- 相談日:2015年06月23日