歯周病の痛みは対処すればすぐに改善されました。
歯周病の痛みは対処すればすぐに改善されました。
10年ほど前の事ですが、何を食べても歯茎から血が出る様になり、仕事の忙しさでなかなか歯医者に行けず放置していると歯茎は腫れ、全体的に痛みが増してきたのです。
虫歯の痛さに我慢しきれず何とか歯科医に駆け込んだ頃には、かなり悪化した歯周病になっていました。
常日頃歯茎から血が出てしまうので口臭もありましたし、朝起きた時の口の中のネバネバ感はひどいものです。
歯科医に通いだし、虫歯の治療はもちろん豆に口内のお掃除もし、自宅では1本1000円クラスの歯周病用の歯磨き粉で対処していると3ヶ月もしない内に歯茎の晴れはひき、痛さも無くなり、出血もしなくなったのです。
今までは口臭が気になり、人と近づいて話すのが億劫でしたし、物を食べる時に歯茎の痛みや噛み口に血が付いてしまうので、人前では食事も思う様には出来ませんでしたが今は大丈夫です。
忙しいからとそのままにせず、おかしいなと思った時にはすぐに正しく対処すれば
歯周病だった事は嘘の様に改善されます。
朝起きた時の口内の爽やかさも当たり前になっています。
歯周病の痛みの対処法とは
私は数年前から歯周病と言われていたのですが、歯医者に行くのが面倒なので放置を決めていました。
最近何年も歯医者に行っていなかったせいか、痛みが出てくるようになり、我慢できないくらいの疼痛が出てきたので虫歯かと思い歯医者に行きました。すると歯周病が思いの外進行しており、歯肉炎を起こしてると言われました。ひとまず歯石除去とプラークの除去で対処してもらい、その日は治療が終わりました。その後何度か歯医者に通ったのですが、やはり私のような症状では定期的に歯医者に行って検診を受けることが大切だと歯科医師から指示を受けました。痛みが出た時に対処方法は冷やすか痛み止めを飲むのが良いと歯医者さんが教えてくれたのですが、疼痛を出さないためには治療が先だと感じました。歯周病は歯を欠損する原因の上位であることがわかったので、これからは定期的に歯医者に行って、治療をしてもらいたいと思います。対処方法は原因疾患の完治が基本です。
歯周病の痛み対処方法
妊娠中に、冷たい飲み物を飲んだり食べたりするだけで歯に痛みがありました。また歯茎の腫れもあり、歯磨きをしているとたまに出血することもありました。妊娠中は歯が弱くなるという話は元々聞いていたので、虫歯かなと思いすぐに歯医者に行きました。すると虫歯ではなくて軽度の歯周病と診断されたのです。毎食三食後は注意して歯磨きをしていたので、あんなにケアをしていても歯周病になるものなのかと悲しくなりました。悪阻もひどかったので、嘔吐などで症状も悪化したそうです。
歯医者さんに対処方法を聞くと、デンタルフロスを使用してしっかりとお掃除してください。また歯ブラシを強い力で磨きすぎで歯茎に傷があるということでした。
それからというものの毎日デンタルフロスを行い、歯ブラシの力も弱めるようにしました。妊娠後期になったころには歯の痛さも腫れもほとんど気にならなくなりました。まだ初期の段階だったので、この対処方法で私の歯は改善されました。痛みや腫れを感じたら早めの診断をおすすめします。
歯周病予防としてしていた歯磨きによる痛みと正しい対処法
私は歯周病があり、そのせいで歯茎が少し下がっているので、年に数回歯医者に定期健診に行っています。定期健診では口内の状態を診察してもらうだけではなく、歯の磨き方の指導もしてもらっています。その際、歯周病はきちんと対処していれば進行を止めることが出来る、そしてその対処としては歯磨きが重要であることを教えられ、それ以来夜など時間があるときは10分以上の丁寧な歯磨きを心がけていました。
あるとき、歯を磨いていたら、上左奥の歯に痛みを感じました。たいした痛みではなかったので、すぐに歯医者には行かず、次の定期健診のときに見てもらうことにしました。
診察の結果、歯磨きの際に力が入りすぎて、歯をけずってしまっている、とのことでした。先生には「歯磨きで大切なことは、力を抜き、歯茎を傷めないようにすること、歯と歯茎の間に歯ブラシを入れるような感覚で磨くことですよ」と言われ、現在はそれらを意識して磨いているおかげか、今月定期健診に行った際にはよく磨けていますし、歯茎も特に傷ついていないとのことでした。
歯周病の痛みが出た時の私の対処法
何回か歯周病になった事があるのですが、やっぱり辛い物です。歯茎が腫れ上がってしまい、酷くなると出血もします。すごく痛いので、食事もしづらいですし、歯も磨きにくくなります。本当に困るので、すぐに歯医者さんに行って治療をしてもらうのですが、何か自分でも出来る対処法ないかと色々探しました。
簡単な対処法ですが、やるのとやらないのでは全く違いました。まず私が良くやるのは、歯茎が腫れてきたなと思ったら、すぐタオルなどで冷やすようにしています。これをするだけでも、腫れが治まりますし、痛みも結構弱くなります。
これは応急処置的な方法ですが、これと合わせてうがい薬を使って消毒的な事もします。うがい薬は殺菌作用があるので、歯周病で炎症を起こした歯茎にとても効きます。私は痛みが我慢出来なかった時は、こういった対処法をやっています。もちろん歯医者さんに行ってちゃんと治療する事も大事ですが、一時的なケアとしてはとても良いと思います。