歯肉膿瘍切開で膿瘍を除去
歯肉膿瘍切開って・・・いたい?
虫歯って歯と歯の噛み合わせの面にできるもんだとばっかり思っていました。そんな僕の思い込みを打ち壊すような出来事が起こったんです。
「なんか最近歯茎に鈍い痛みが続くな・・・」と思った時に歯医者さんに行けばよかったんですね。大したことじゃあないだろう!と決めつけて全く歯医者さんに行かず、「あれ?これ結構痛いかも・・・」と思って歯医者さんに駆け込んだ時にはもう結構進行した根面う蝕でした。
根面う蝕とは歯の根っこの表面にできる虫歯でこの虫歯が原因で歯茎に炎症が起こり膿が溜まってしまいました。気付いた時には結構な痛みが続いていたので内心「もう早く切ってくれーーーー」という状態になっていました。歯医者さんで歯肉膿瘍切開術という歯茎を切って膿を出す治療を行ってもらったところそれまでの痛みが嘘のように引いて、その日のうちにご飯まで平気で食べられるようになりました。歯肉膿瘍切開ってあまり馴染みがない方が多いかもしれませんが、治療も痛くないし、怖がらなくても良い治療だとわかりました。
初めての歯肉膿瘍切開
なんだか歯茎が腫れているなと思っていました。しばらく放置していたら、腫れがひどくなってきたので、さすがに気になって歯医者さんに行きました。すると、膿がたまっているので、切って膿を出す治療をしなければいけないといわれました。腫れた周辺の歯を最近治療したわけでもないのにどこからか菌が入ってしまったのが原因でした。
歯肉膿瘍切開の日はちょっと緊張しました。しかしいつも通っていた歯医者さんなので安心して治療をゆだねることにしました。麻酔が効いていたので切開されて膿を出すときも痛みは殆どありませんでした。先生の腕もよかったのかもしれません。
しかし、歯肉膿瘍切開は麻酔が切れたあとが痛みが残る可能性が高いといわれ、歯医者さんから痛み止めを処方されました。確かに麻酔が切れたころから鈍い痛みがでてきたので痛み止めを飲みました。1週間ほどは、切開したために少し違和感がありましたが、しばらくすると傷口が塞がり、歯茎の腫れが完全になくなりました。