靴擦れでかゆいと感じた時にカカト部分をチェック

新しいハイヒールを買ってワクワクしていたにも関わらず、ある日から突然に靴擦れの症状が起きてしまい、かゆいと愚痴を吐きながらもハイヒールを履く生活を続けていました。 それがいけなかったのか、次第に足に痛みまで起きてきて、お風呂に入っている時間に足がヒリヒリとしてしまい、これでは入浴中にストレスが溜まりかねません。 そこで靴擦れ対策を本気で考えるようになったのですが、その際には以前に履いていたハイヒールで、なぜに足が痛くならなかったのかと考えました。 現在履いているハイヒールと以前の物を比較してみると、皮膚と靴が擦れやすい部分に柔らかな素材が使われているのと、そうでない製品の違いが見て取れます。 こんな小さな素材一つで、かゆみに悩まされるか否かの違いが起きるのかと驚かされて、新しいハイヒールにも小さなゴム素材をカカト部分に取り付けてみました。 それだけで足をかゆいと感じる事も無くなり、ハイヒールを履きながらも普通に生活できるようになって安心するばかりです。

靴擦れで足がかゆい時

靴擦れをした時に、はじめはちょっときつい様な気がするという感じでしたが段々と痛くなってきて痛くて水膨れができました。そのあともまだ靴を履き続けていたので水膨れが潰れてしまい皮膚が赤くなっていました。後に、怪我した部分はカサブタになり、そのカサブタが治る頃わかゆいと感じるようになってきました。 かゆみを抑えようと思っても、かゆみ止めや薬を使う気がなかったので乾燥してカサカサにならないように、かゆい所に保湿クリームを塗るように心掛けていました。その為、クリームを塗っていた場所はシミが薄く残った程度ですみましたが、他の靴擦れした部分が軽度だった所の方がシミが濃いくのこってしまいました。 今は出産したばかりで、よく赤ちゃんを抱っこするためペタンコ靴を履くので、あまり靴で足を痛める事はありませんが、お祝い行事でヒールを履く時には絆創膏を先に貼っていて更にカバンの中にも常備して、持ち歩くようにしています。

かゆい靴擦れがなかなか治りませんでした

1年ほど前、仕事用に新しいパンプスを購入しました。お店で履いてみた時は履き心地も良かったのですが、仕事で長時間履いているうちに、靴擦れができていました。かかとの上の部分にぷっくりとした水ぶくれができたのですが、それが非常にかゆいのです。掻いていると、水ぶくれが破れ、血が出てしまい酷い惨状になってしまいました。 次の日も、バンドエイドを貼った上から同じ靴を履いていったのですが、前日にできた靴擦れの横に、さらに新しい水ぶくれができていました。その水ぶくれも痒く、掻いているうちに、また血が出てきてしまいました。 これは、自分で治すのは難しいと思い病院に行くと、ステロイドの配合された軟膏を処方されました。軟膏を塗るとかゆみもおさまり、水ぶくれが乾いて快方に向かいました。 結局、完治するまでに2週間ほどの日数がかかり、そのうちに足も靴にフィットしていきました。かゆい靴擦れは初めてでしたが、もう二度と体験したくないです。

学生時代の靴擦れ事件。かゆいのを我慢し続ける

私は、中学はローファー禁止であったので常にスニーカーであったり、私服ではぺったんこなサンダルが多かったため靴擦れという言葉自体自分の頭の辞書には記されていませんでした。 しかし、高校に入りローファーを履き出した時、新品のローファーで調子に乗って友達と制服で遊ぶことが多くなると、家に帰って靴下を見ると…かかとに赤い血が!毎日履くローファーにも、まるで殺人事件にでもあったかのような大量の血が付いていました。ローファーも皮なので、慣れて柔らかくなっていけば自然と履きやすくなってきますし、靴擦れもできなくなるのですが、高校の頃は靴下も紺ソックスで膝まであったので治りかけの靴擦れはかゆいのです。しかし、靴下が長くて掻けない。かゆいのをただただ我慢し続けるという、ここでストイックさを発揮するとは思いませんでした。 人間の身体は怪我をすれば主に血液内の血小板や白血球が働き、かさぶたを作り傷口を防ぎます。自然と治るものなどで、絆創膏を貼るまでは行わなくて良いですが、かさぶたははがさないようにしましょう。

靴擦れして水ぶくれが出来た後、かゆい症状が出て困りました。

仕事で革靴を履く機会が多かったのですが、硬くて伸びにくい革靴は正直あまり好きではありませんでした。特に新しい革靴を履き始めた頃は最悪でした。親指を中心とした指先やくるぶしなどが靴擦れをおこし、皮がむけて血が出たり、酷い時は水ぶくれができたりしていました。この水ぶくれが厄介で、擦れる度に痛みが伴うのです。 水ぶくれが初めてできた時はつぶしてしまって、しみるような痛みに数日間耐えなければならなくなり、非常に困りました。水ぶくれが治ってくるとかさぶたが出来始め、一安心していたのですが、今度はその場所がかゆいと感じるようになったのです。痛みも辛かったですが、かゆみも耐え難いものがあります。患部がかゆいと仕事に集中できなくなり、一日中落ち着かない気分でした。 こうした経験をして、それ以降は靴擦れが出来ないように気を配るようになりました。絆創膏は常に持ち歩くようにし、靴が擦れそうな箇所には予め絆創膏をはったりして防いでいました。