めまいを伴う胃痛に

めまいを伴う胃痛があり、お医者さんに行ったら少し胃に炎症があってそこから出血していて、あまり良くない状態だったことがありました。 めまいや貧血は女性ならよくあることですし、わたしはもともと胃が悪いので、両方いっぺんに来たんだなくらいにしか思っていませんでした。でも、今回のは生理などに夜貧血ではなく、胃から出血していることによるものだったようです。 くらっとしたらあまり軽視せず、とにかくお医者さんに行くことを心がけようと思いました。私の場合には、ふらつきと胃の痛み以外にも、鼓動が早くなっているような自覚がありました。こういう症状の時は気をつけたいです。また、胃を強くするために生活習慣を改善したりもしていきたいと感じました。暴飲暴食はやめ、規則正しい時間に食事をとるようにし、生理による貧血もきちんと管理していきたいです。年をとると「ふらつきも胃が痛いのもよくあること」と思ってしまいがちなので、いっそう気をつけます。

胃痛とめまいが

3年ほど前、仕事がとても忙しく休みもほとんどとれずにストレスが溜まっている時にめまいと胃痛がして嘔吐をする症状が出ました。疲れとストレスだろうと2、3日仕事に行ける状態ではなかったので休むことにしました。市販の胃痛薬や風邪薬を飲んだのですが、症状はおさまらず吐く物がなくなるくらい吐きました。天井がぐるぐる回っているような感覚で立つこともままならない状態で自分では何ともする事が出来ず、何かウイルスが身体に入ったのかもしれないと思い病院を受診したら、ストレスからくるメニエール病だということがわかりました。 その時初めてメニエール病という名前を聞いたのですが、薬を処方してもらい、幸い3日ほどでめまいなどの症状がなくなりましたが、またいつ起こるかと思うと少しこわいです。酷くなってくると難聴にもなるらしいのでストレスを溜めないように気をつけて、仕事を休める日は休むように体調管理に気をつけるようになりました。