口腔カンジダ症の症状

口腔カンジダは、口腔内に白いコケのようなものが生える「偽膜性」が多いです。白いコケは拭うと取れるため、視診でもチェックできます。偽膜性の他に、食べたり飲んだりした際にヒリヒリする特徴がある「萎縮性」、「紅斑性」もあります。苦味や違和感などの症状が現れます。

口腔カンジダ症は、放置して重症化すると肺炎になることがあります。

口腔カンジダ症の原因

口腔カンジダ症の原因は、「カンジダ・アルビカンス」という真菌の異常増殖です。

抵抗力の低下や義歯などの口腔内の掃除不備、唾液の分泌不足などで起こります。他にも抗菌薬、抗アレルギー薬、免疫抑制薬、抗がん薬、ステロイド薬などの薬が原因でも起こります。持病があって薬を処方されている場合は、中止する前に主治医に相談が必要です。

口腔カンジダ症の治療

主に抗真菌作用のあるうがい薬や塗り薬を使用します。併せてビタミン剤や乳酸菌整腸薬を服用することがあります。

抗菌薬などの薬が原因と考えられる場合は、薬の使用を停止します。新生児や乳幼児の一時的な症状については、自然治癒の可能性が高いため経過観察になることが多いです。長期化した場合に検査と治療を行います。

口腔カンジダ症の予防

口腔カンジダ症の予防は、口腔内のケアが一番大切です。歯磨きや定期検診は怠らないようにしましょう。また、義歯の素材にはカンジダ菌がつきやすいため、専用の洗剤を使います。

抗菌薬を処方されている方は、少しでも違和感があった場合は診察してもらいましょう。