膝靭帯損傷の症状

靭帯は、骨と骨の間をつないでいる組織で、骨と骨を離れないようにしている筋状のものです。筋肉と違い伸縮性はありませんが、ゴムのような弾力性をもっています。この靭帯によって膝を安定した状態に保ち、また動きを制御する働きをします。この靭帯が傷ついた状態を「膝靭帯損傷」と呼びます。
  
膝に激しい痛みがあり、その後膝がグラグラして安定しない、もしくは突然膝がガクンと落ち込んでしまう症状が出た場合には、「膝靭帯損傷」の可能性が高いです。また、膝に負荷がかかった時に、「ゴリッ」「ポキッ」「ブチッ」という音がした場合には、靭帯の一部もしくはすべてが断裂した可能性が高く、膝が外れるという感じがします。

膝靭帯損傷の原因

「膝靭帯損傷」は、主にスポーツや事故によって膝に強い衝撃が加わった場合に発症します。また、強い衝撃も2種類あり、「接触型」と「非接触型」があります。
  
「接触型」は、膝に直接衝撃を受ける場合です。タックルやスライディングなどで、膝が不自然な方向に曲がる、もしくは伸びた状態で更に伸ばすような衝撃が加わった場合。もしくは、膝から地面に落ちた場合などに発生します。
  
「非接触型」は、走った状態からいきなり急停止や方向転換する場合、ジャンプして着地する瞬間など、膝に強いひねりが生じることによって、間接的に膝に衝撃が加わり発症します。

膝靭帯損傷の治療法

「膝靭帯損傷」は、疲労の蓄積などによって起こるのではなく、突発的な外傷によっておこるものですので、予防がしにくい症状です。ただし、膝に関連する筋肉等を鍛えることによって、多少の予防が可能です。
  
発症した場合には、損傷の程度によって治療が変わります。損傷の程度がひどくない場合には、安静的療法が取られ、患部を固定して靭帯の損傷が回復するまで待ちます。一方で、靭帯が完全に断裂した場合の重度の場合では、手術による再建手術を行うことになります。