手湿疹/主婦湿疹の症状

手湿疹の症状は実に様々です。

・乾燥して、皮膚がかさつき、硬くなり、ひどくなった場合はひび割れを起こす。
・激しいかゆみを感じる。
・小さな発疹や水疱ができて、時として痛みを伴う。
・皮がめくれて、ジュクジュクしている。

などが主な症状としてあげられますが、「皮膚が硬くなって水疱ができる」「かゆみとひび割れをくり返す」「水疱ができた後皮膚が硬くなって、それからひび割れる」などのように、複合した症状が現れる場合もあります。いずれの症状の場合も、聞き手の指先などから始まって、徐々に範囲が広がっていき、ひどい場合は手のひら全体や手の甲にまで発症することもあります。

ただ、これらの症状に至るまでの前段階では「ちょっとした手荒れ」と自己判断してしまうことが非常に多いため、気がついた時には重症化してしまい、治療に時間がかかってしまうことが多いです。

手湿疹/主婦湿疹の原因

皮膚にはもともと、毛穴の奥にある毛包と呼ばれる部分から皮脂が分泌されています。この皮脂と肌の細胞が持つ脂質、それに汗が混ざり合うことで、「天然のバリア」となり皮膚を守っている状態なのですが、水やお湯、それに脱脂力の強い洗剤やシャンプーなどを使う作業をくり返すことで、この「天然のバリア」となる皮脂などが流されてしまいます。

「天然のバリア」を失ってしまった皮膚は、むき出し状態となり、乾燥しやすい状態になってしまいます。ひとたび乾燥してしまった肌は、それまで以上に刺激物に対して敏感に反応し、手湿疹のさまざまな症状を引き起こしてしまうのです。

また、乾燥という原因以外にも、手に触れるものに対するアレルギー反応(金属や化学物質など)や、ストレスの影響などから症状が現れる場合もあり、手湿疹の原因は実にさまざまです。

手湿疹/主婦湿疹の予防/治療法

手湿疹の予防方法としては、一番に保湿することがあげられます。

症状が出ていない場合でも、保湿クリームなどで手や指先を十分に保湿し、水仕事の後も必ずクリームを塗りましょう。クリームは寝る前にたっぷり塗っておくと時間をかけ手しっかりしみこむので有効です。

また、水仕事をする際には、「天然のバリア」である皮脂などを流さないようにするため、手袋をすることが最も有効です。手袋が無理な場合は、できるだけ皮脂を流さないように、短時間で作業を終わらせる、できるだけ手肌に優しい洗剤やシャンプーを利用する、高温のお湯はさらに乾燥を引き起こしますので、体温よりぬるめのお湯を利用するなど工夫が必要です。

さらに、水仕事以外でも空気が乾燥している時は肌も乾燥しがちです。外出の際は手袋をつけるなどして肌を守ってあげることも予防のひとつになります。