胸には痛みの原因になる臓器や構造が多くあり、重大な病気の症状であることもあります。 そこで今回は、胸の痛みの種類によって考えられる病気について、医師に解説していただきました。

胸の痛みの場所や症状ごとに考えられる病気を教えてください

胸の痛みの場所や症状ごとに考えられる病気は以下のようなものです。

1.心臓が原因の場合
狭心症心筋梗塞心膜炎などがあります。
心臓のある場所が痛いというより、胸が締め付けられるように想いとか、押さえつけられるようだとか、肩やみぞおちや歯が痛いという風に感じる方もおられます。
胸を通る大きな血管が裂けることでの痛みもあります。この場合背中側が裂けるように痛み、痛みが移動することがあります。

2.肺や肺を包む膜が原因の場合
肺炎胸膜炎、気胸、がんなどです。ちくちくする痛みや呼吸にともなって変化する痛みが特徴的です。がんの痛みの場合、がんのあるのと反対側が痛むなど典型的でないこともあります。

3.食道やお腹の臓器が原因の場合
これらの痛みが胸に現れることもあります。食事にともなって痛みが変化することがあります。

4.胸の骨や筋肉、表面を走る神経や皮膚が原因の場合
ちくっ、ぴりっという痛みや、体を動かすと痛みが変化することもあります。

そのほか、心が原因で胸の痛みを感じることや、過換気症候群にともなって痛みがあることもあります。

特に注意が必要な痛みとその理由を3つ教えてください

特に注意が必要な痛みなのは以下の3つです。

1.運動したときに胸が締め付けられるように重苦しく、動悸や息切れを伴う場合は、心臓の血管が狭くなる狭心症や心筋梗塞の可能性があります。

2.また、血管が裂けたり動脈瘤が破裂した痛みの場合、激烈な痛みがあり血圧が急降下し意識がなくなるなど激しい症状があります。

3.交通事故などで胸を打ったときに肺が破れて気胸が起こり、空気の逃げ場がなくて心臓や肺が押しやられてしまう緊張性気胸の場合は、すぐに胸の壁を針で刺して空気の逃げ道を作らないと呼吸ができなくなってしまいます。

これらの痛みは命に関わることがあり、重要です。

どのような胸の痛みを感じたら病院に行くべきですか?

あまり長続きしない、ちくっとした痛みや、ぴりっという痛み、体を動かすと痛みが変化する場合はあまり急ぐ必要はありません。息苦しさや動悸を伴ったり、いつもと違う状態が続く場合は受診しましょう。

また、明らかに体を打ったとか、表面から見て腫れているという場合は整形外科がよいでしょう。皮膚にできものができている(帯状疱疹など)は皮膚科へ、それ以外は内科(循環器内科もしくは呼吸器内科)がよいでしょう。

医師からのアドバイス

胸の痛みは子どもからお年寄りまで誰もが経験するもので、重大な病気ではないかと心配になりますが、まずは落ち着きましょう。

そして、痛みの場所や性質、どのような状況で痛みが起こるかを観察しましょう。痛みが続く場合は受診を検討してくださいね。

(監修:Doctors Me 医師)