カンジダは皮膚のどこにでも起こりうる「カビの感染」ですが、性器にも発症する可能性があり、実は女性にとても起こりやすい病気のひとつです。

今回は、性器カンジダについて、医師に詳しく聞いてみました。

性器カンジダはどんな病気ですか?

性器カンジダ症は、カンジダという真菌(カビ)が原因で起こる感染症です。
性器に発症するということで性感染症と思われるかもしれませんが、実はカンジダは性行為などを介さなくても、もともと私たちの皮膚に住んでいる常在菌のひとつです。

カンジダの病原性は低いため、普段は特に症状を起こしませんが、体調不良、ストレスなどで免疫力が低下した場合などに、繁殖して症状を起こします。これを「日和見感染(ひよりみかんせん)」といいます。

性器カンジダは、どのような経路で人体へ感染しますか?

カンジダはもともと性器の周囲に常住していて、繁殖しやすい条件が重なると症状が出ます。

以下のような原因で、カンジダが増殖することがあります。

・体調不良、ストレスなどで免疫力が低下
・抗菌薬などで常在菌のバランスが崩れる
・月経、妊娠、ピルで女性ホルモンのバランスが変化
・通気性の悪い下着で陰部の湿度が高くなること

パートナーの性器に、カンジダが増殖してしまっている場合、性行為によって感染することがあります。

性器カンジダでは、どのような症状が出ますか?

典型的な症状として、以下のようなものがあらわれます。

・外陰部や膣のかゆみ
・ヨーグルト状のおりもの


症状がひどくなると、以下の症状がが起こることもあります。

・痛みのある炎症
排尿障害
性交痛

性器カンジダは男性に感染すると、どのような症状が出ますか?

男性は、性器にカンジダ菌がいても自覚症状がほとんど出ず、また女性から男性へ感染することもほとんどありません。

糖尿病、ステロイド剤の投与、包茎などにより免疫力が低下すると、亀頭のかゆみやただれが起こったり、白いカスが出たり、小さな水泡ができたりして、まれに尿道炎を起こすことがあります。

医療機関に行くべき目安、治療補法は?

自覚症状がある場合には、早めに婦人科、泌尿器科などの医療機関を受診しましょう。

治療としては、抗真菌薬の膣錠、軟膏、クリーム、内服薬などが1~2週間、処方されます。
女性は膣洗浄を行うこともあります。

性器カンジダに、母子感染の恐れがありますか?

性器カンジダは、出産するときに産道感染する可能性がありますが、妊娠中の胎内感染は起こりません。

もしカンジダが産道感染すると、赤ちゃんが、鵞口瘡(がこうそう)や皮膚炎になる恐れがあります。

鵞口瘡とはカンジダ菌の感染によって口の中、舌などに白いカビがはえる病気です。
ただし、これらの病気は命に関わるものではなく、薬で治療可能ですので、大きな心配は要りません。

妊娠中に性器カンジダがあることがわかった場合、お母さんに対して通常のカンジダ治療が行われます。治療による赤ちゃんへの影響は特にありません。

最後に医師からアドバイス

性器カンジダは、女性にとって、頻度の高い病気です。

規則正しい日常生活を送り、清潔で通気性のよい下着を身に着け、感染予防を心がけましょう。

(監修:Doctors Me 医師)