膠原病の症状

膠原病にはいろいろな病気が含まれているので、症状はさまざまです。共通して現れやすい症状は、初期に原因不明の発熱や関節痛、皮膚に斑点が見られるなどがあげられます。
  
全身症状としては発熱の他、リンパ節の腫れが見られたり、体重が減少したりします。また通常より疲れやすくなります。関節痛はいろいろな膠原病に見られる症状ですが、関節が腫れたりこわばりを感じたりします。さらに筋力の低下や筋肉の炎症がみられたり、顔に紅い斑点が現れたり指先が変色するなどのレイノー現象、皮膚のしこりもみられることがあります。
  
また、病気によって異なる症状が現れるので、調子が悪いと感じたら早めの受診が早期発見につながります。

膠原病の原因

膠原病の原因ははっきりわかっていませんが、いくつかの要因が考えられています。
 
先ず、膠原病は遺伝しませんが、生まれつきの体質や素因があると言われています。また女性に多くみられることから女性ホルモンとの関連も考えられています。
 
環境因子としては、日光による紫外線で発疹が出やすいタイプ、ウイルスやカビなどからの感染、薬物の過剰摂取、外傷や外科的な手術、シリコンを使った美容形成などが挙げられます。また、妊娠や出産、ストレスなども原因として見られています。

膠原病の治療法

膠原病の発症原因が明らかではなく、環境と何らかの疾患が結びついて起きると言われているので、はっきりとした予防法はありません。ただストレスが引き金になっている場合が多いので、身体的にも精神的にもストレスを溜め込まないことが大切です。
  
どの疾患にも言えることですが、十分なバランスの良い栄養を摂り、睡眠をきちんととることも大切です。冷えが大敵な膠原病もあるので、冷えに対する工夫も心がけます。罹ってしまっても、それぞれの症状に対する治療法は異なるので、医師の診療をきちんと受けることが大事です。