尿路結石とは
尿路結石とは、尿路と呼ばれている腎杯、腎盂あるいは尿管や膀胱、尿道のいづれかに石ができる病気です。石ができた部位により、腎結石、尿管結石、膀胱結石などとも呼ばれます。そのうち最も細い尿管部分を石が通過する際に、激しい痛みを伴うことがあります。 石の多くは、尿の成分のシュウ酸やリン酸などにカルシウムが付着したものや、尿酸です。20~60代の男性に多くみられますが、近年女性でも増加傾向にあります。
尿路結石の症状
尿路結石の症状は、背中や側腹部や腰部などに激痛が起き、性器や太ももにも痛みが走ります。石が、尿管の下のほうまで下りると頻尿や残尿感が出ます。激しい背部や下腹部の痛みに加え、吐き気やおう吐、冷や汗、顔面蒼白などを伴うケースもあります。また、肉眼や顕微鏡レベルでの血尿は多くの場合に認められます。
尿路結石の原因
尿路結石は、尿路の通過障害と尿路感染症、代謝異常や副甲状腺ホルモン異常などが誘因になると考えられています。高カルシウム血症、高尿酸血症などの代謝異常は、重要な異常所見で、結石と深い関わりをもっています。また、食生活の欧米化も一因と考えられています。腎臓内の尿管がリン酸カルシウムや尿酸などで飽和状態となり、結晶を析出することから始まります。シュウ酸カルシウムとリン酸カルシウムのカルシウム結石が9割以上を占めます。
尿路に通過障害あるいは変形がみられると、尿流の停滞を招き、結石が成長しやすくなります。また、水腎症では骨の吸収が原因で、結石の成長を手助けすることがわかっています。
尿路結石の治療
尿路結石が小さい場合は、薬を飲み、水分を1日2リットル程度摂取し、自然に排石しやすいように環境作りをします。自然に排石できない大きさの場合は、手術が検討されます。体外や尿管から、結石に衝撃波を与えて砕く治療法や、内視鏡下手術、開腹手術など、さまざまな方法があります。
尿路結石の予防
尿路結石の再発や予防のためには、ホウレン草やタケノコ、大根などのシュウ酸を多く含むものはなるべく避けて、食べ過ぎないように注意します。また、動物性脂肪の摂取をなるべく控えるようにし、バランスのよい食事を心がけます。果物や野菜に多く含まれるクエン酸や、結石形成を予防するマグネシウムや食物繊維を含んだ穀物などを多く摂取します。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください
「尿路結石」に関するコラム一覧
「尿路結石」に関するQ&A一覧
「尿路結石」に関する体験談一覧
- 尿管結石の手術は日帰りで
- これまでに4回ほど、尿管結石で病院に通っているのですが、一度だけ、お薬ではなかなか流れなかったので、体外衝撃波結石破砕術という手術を受けました。 手術は、麻酔はなくて、尿管に詰まった石を3000発の衝撃波で砕くというもの。かかった時間は30分程度でした。事前に痛みはあまりないように聞いていたのですが、実際に受けてみると、背中の方から、ずず~ん、ずず~んと衝撃波が当たるたびに、鈍い痛みがあって、3...
- 過度なアルコール摂取で尿管結石の可能性あり
- ある時から腰が少し痛くなることがありました。少し運動をしたせいかなと思い時に気にすることもなかったのですが、朝起きるとわき腹も痛くなっていました。その時も腹痛の薬だけ飲んで気にしなかったのですが、昼前になると我慢できないほどの激痛に襲われました。 保険所を持って近所の内科にタクシーで行ったのですが検査をした所、尿管結石だと医者に言われました。激痛の原因は結石のせいで腎臓が閉じているためだそうです...