緊急で受診が必要な場合

以下のような場合は、緊急で受診が必要です。
・多量の赤い便がでている
・黒い便が出ている
・激しい腹痛がある
・意識がもうろうとする など

血便・下血の原因

血便や下血の原因は、消化管の何らかの異常です。主に以下の病気が挙げられます。


血便の原因で多いのは、痔です。排便時に痛みを伴い、血が出ます。

胃・十二指腸の病気


胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がんなどがあると患部から出血し、胃液などの作用で血液が酸化し、黒い便として排出されることがあります。

大腸・直腸の病気


直腸ポリープ、直腸がん、大腸ポリープ、大腸がん、潰瘍性大腸炎、虚血性大腸炎、出血性大腸炎、大腸憩室出血などが、血便の原因として疑われます。

いずれにしても血便・下血という症状だけでは、病気を特定できません。病院で内視鏡検査などを行い、原因を調べる必要があります。

検査で血便・下血の原因となっている病気の診断が出来れば、その病気に対する治療を行います。例えば、胃潰瘍であれば胃酸を抑える薬の内服などを行います。

血便・下血の予防

血便・下血の原因となる病気によっては、予防できる場合があります。

血便の原因で多く見られる痔の場合は、排便時にいきみすぎないようにするだけでも症状を抑えられます。

また、動物性脂肪の摂取を抑えて食物繊維を摂ることは、大腸がんや直腸がん、ポリープの発生を抑制できることがわかっています。出血性大腸炎は、食事の衛生管理をすれば防げます。

下血の原因で多い胃潰瘍、十二指腸潰瘍はピロリ菌の除菌で再発を予防出来ます。

血便・下血に気づいたら、痔だと決めつけずに早めに受診したり、内視鏡検査を受けたりして、病気を早期発見できるようにしましょう。