VDT障害とは
VDT障害(Visual Display Terminal Syndrome)とは主にコンピューターなどを使って長時間作業することによって引き起こされる様々な体の不調のことです。職業性疾患としての背景があることから厚生労働省では「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」を設けています。
VDT障害の症状
VDT障害による症状には主に以下のようなものがあります。・眼の症状:ドライアイ、眼精疲労、目の充血、視力低下、かすみなど
・体の症状:肩こり、首や腕の痛みやしびれ、頭痛、腰痛、倦怠感、腱鞘炎など
・心の症状:イライラ、食欲不振、抑うつ感、不眠など
これらの症状はVDTによる作業時間が長時間続くほど高い割合で現れます。
最初は眼精疲労など眼の症状から現れ、しだいに他の複数の症状が伴うようになることが多いです。心身の症状が慢性化し、悪化してしまう場合には本格的な治療が必要となり、完治に時間を要したり仕事を長期休養しなければならない場合もあるので、早め早めの対策が大切です。
VDT障害の原因
VDT障害を引き起こす原因は長時間のVDT作業です。VDT作業では椅子に座った同じ姿勢でこれらのディスプレイを注視し、キーボードを扱って作業するため、体の各所に強い負担がかかります。同じ姿勢を維持することやキーを打つ作業は特定の筋肉に過剰な負担が生じ、またディスプレイには特殊な輝度や色彩があるため、それを注視することや瞬きの回数が減るなどにより眼に疲労が生じます。長時間の作業は精神に対して強いストレスを与えます。
このような負担による疲労やストレスが繰り返されることによって心身にさまざまな症状を引き起こします。
VDT障害の治療法
VDT障害を予防するためには厚生労働省のガイドラインに従って作業環境や作業方法を適正に整えることが大切です。そのためにはまずディスプレイの輝度の調節や照明などの光環境を整えます。また作業時間は連続して1時間を超えないようにし、作業中には1~2回の小休止をします。作業の合間には10~15分の休憩時間を設け、その際体を軽く動かしたり遠くを見たりなどして作業にメリハリをつけるようにすると効果的です。
また作業する際に正しい姿勢がとれるように椅子の高さや形に工夫することなども大切です。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください
「VDT障害」に関するコラム一覧
「VDT障害」に関するQ&A一覧
- 相談者:38歳/女性
- 相談日:2014年06月26日
ここ一ヶ月位前から、右の瞼が痙攣します。痛みはありません。左ふくらはぎも痙攣して...
- 医師 の回答
- ご質問ありがとうございます。 瞼やふくらはぎの痙...
- 相談者:20歳/女性
- 相談日:2014年06月26日
パソコン業務が多く目の疲れや肩凝りが最近ヒドイです。 簡単な対処法教えて下さい...
- 医師 の回答
- 長時間のパソコン業務は目に負担がかかりますよね。 ...
- 相談者:28歳/男性
- 相談日:2014年06月26日
仕事で一日中、パソコンを使うようになってから視力が落ち続けています。(数年で0....
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。 視力が落ちるのは心配で...
- 相談者:28歳/男性
- 相談日:2014年06月26日
PCデスクワークが多く、肩がこりやすいのですが、手軽な解消方法はないでしょうか?...
- 医師 の回答
- ご質問ありがとうございます。 デスクワークにて肩...
- 相談者:36歳/男性
- 相談日:2014年06月26日
毎日パソコンに八時間座ってます。猫背になり、肩こりです。椅子の位置とか、マウスの...
- 医師 の回答
- こんばんは。 ご質問頂きありがとうございます。 ...
- 相談者:36歳/男性
- 相談日:2014年06月26日
座り仕事のため、肩こり、腰痛で、かつ、右に重心をかけてることが多い気がするのです...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。 肩こり、腰痛などつ...
- 相談者:34歳/女性
- 相談日:2014年06月26日
今年から社会人になり、パソコンに8時間向かうことが増えました。 目の疲れ、...
- 医師 の回答
- こんにちは。 ご相談ありがとうございます。 眼...