外耳炎とは
外耳炎とは、耳の穴から鼓膜までの「外耳道」という箇所が炎症を起こしている状態のことを指します。 外耳道全体に炎症が及ぶ「広汎性外耳道炎」は、プールで泳いだ後や不衛生な耳かきや爪で傷つけてしまった場合などに起こります。また、外耳道にできものができて、その部分に膿がたまることもあります。
外耳炎の症状
外耳とは、耳の穴から鼓膜までのことを指します。外耳炎は、この部分が炎症を起こして赤くなります。痛みやかゆみ、耳だれなどの症状が出て、じんじんと熱を持った感覚が出ることもあります。白や黄色の臭い膿や分泌物が出てくる場合もあります。耳を引っ張ったり押したりすると、痛みを強く感じることも特徴的な症状です。
重度になると外耳道が腫れてしまい、完全に塞がってしまうことがあります。膿や分泌物が乾いた物が詰まったりすると、聞こえづらくなることもあります。
外耳炎が慢性化してしまうと、まれに悪性外耳道炎を発症してしまい、皮膚から骨に感染が進行する場合があるため注意が必要です。
外耳炎の原因
傷からの感染
耳かきや爪などで外耳道を傷をつけてしまうと、その傷に細菌やカビが感染し、炎症を起こしてしまいます。小さな傷でも、そこから感染していく可能性があるため、耳掃除は慎重に行いましょう。
耳に水が入る
水や整髪剤などが耳に入ることも、外耳炎の原因になると言われています。プールや大衆浴場、お風呂などの水には、細菌やカビも住んでいます。このような汚い水が耳に入ってしまうと、感染のリスクが上がってしまいます。
また、シャンプーの際にすすいだ水が耳に入ってしまうことも、外耳炎につながるため注意が必要です。
外耳炎の治療
耳の中を清潔に洗って、点耳薬やステロイド軟膏などを使用します。細菌が原因の場合は、抗菌薬を用いて改善していきます。痛みが強いときは、鎮痛薬を服用します。
外耳炎の予防
まず、耳を傷つけないことが重要です。外耳道を傷をつけなければ、感染のリスクを減らすことができます。外耳道の皮膚は薄いため、ちょっとした刺激でも傷がつきやすいです。耳掃除は気持ちよいものですが、やりすぎてしまうと傷がついてしまいます。また、汚い指やネイルをした爪、長い爪で耳を触ることもやめましょう。傷がつくと、そこから細菌やカビが入り込み感染します。
また、シャンプーやリンスのすすぎの際は、耳に水が入らないよう気をつけましょう。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください
「外耳炎」に関するQ&A一覧
- 相談者:31歳/女性
- 相談日:2015年05月02日
耳の入り口を触ったり耳そうじをしていたら痛いです。これは何でしょうか?...
- 相談者:32歳/女性
- 相談日:2014年09月12日
以前、耳かきのしすぎで外耳炎になったことがあります。それ以来、頻繁にしないように...
- 相談者:32歳/女性
- 相談日:2014年06月26日
私は麺棒で耳かきをするのが好きで毎日しています。毎日しないほうがいいといわれるの...
- 医師 の回答
- 耳かきで耳掃除をするよりも、綿棒で耳掃除をした方がよい...
- 相談者:34歳/女性
- 相談日:2014年06月26日
以前外耳炎にかかったことがあるのですが、またかかったらと思うと不安です。 外...
- 医師 の回答
- 御相談ありがとうございます。 再発の頻度や程度は、そ...
「外耳炎」に関する体験談一覧
- 外耳炎で耳の中に膿ができました
- わたしの外耳炎はけっこう症状が悪化していたようです。 最初の頃はなんだか耳の中がかゆいなと感じるくらいだったのですが、そのうちなんだかひりひり痛いぞと感じるようになったんです。 仕事帰りに耳鼻科に寄って診察を受けると、先生に外耳炎になっており、外耳道にひどい炎症が起きているとのことでした。それにわたしは症状がけっこう悪化していたようで膿も溜まっていると言われました。それから耳の中を消毒してもら...
- 耳をかきすぎた場合の熱を持った外耳炎
- 外耳炎の原因は、様々ありますが、私の場合は、耳をかきすぎてしまい、そこから細菌などが入ってしまうパターンに悩まされています。 私は、日本人の9割とも言われている「カサカサ」タイプの耳垢の人間ですが、人一倍、耳垢が溜まりやすい体質のようです。それで、毎日のように耳をかくのですが、気持よくてついついガリガリとかいてしまいます。大抵の場合は、耳の中が軽く切れて出血してしまい、耳かきを中断せざるを得なく...
- 抗生物質の軟膏で外耳炎が治りました
- 半年ほど前、耳の入り口あたりが痒くて仕方ありませんでした。最初は、綿棒を入れてクルクル回す程度に刺激していたのですが、さらに痒くなってしまい、耳かきでガリガリ掻いてしまいました。すると、なんだか耳の中が腫れ、水っぽいものが出てくるようになり、耳鼻科で診断を受けました。 診察の結果外耳炎だと言われ、耳の洗浄を受け薬を塗ってもらった後、抗生物質の軟膏を処方されました。それから、1週間ほど抗生物質を塗...
- 赤ちゃんの外耳炎
- 赤ちゃんの耳から、黄色い汁が出ることがありました。綺麗に耳をふいてあげても、まだ汁が出るのです。それに、どうも痒いらしく、耳をかきむしるような仕草も。「かいちゃダメだよ」と言いながら、耳を綿棒ふいていたのですが、全然症状が改善されませんでした。 そのうち、激しく泣くようになり、心配でお医者さんに連れて行ったのです。すると、外耳炎だと診断されました。どうも、赤ちゃんの耳掃除の際に、傷をつけてしまい...
- 外耳炎は悪化する前に耳鼻科へ行こう
- 私は耳の掃除が日課で1日に2、3回いじっていました。耳かきであったり、綿棒であったり、指であったり道具は様々です。いじっているうちに痒くなって、さらにいじってしまいます。そのうち痛痒くなって、さらにいじっていると症状が悪化して痛みだけとなって、耳が詰まった感じになってしまったことがあります。 耳鼻科に行ったら、外耳炎という病気で、耳の穴から鼓膜までの道にある皮膚が赤くなって、腫れてくる病気という...
- 顎が痛い原因は外耳炎だった
- 最近顎を動かすと耳の付け根あたりが痛くなることがあり、関節がおかしくなっているのかと思い、放置していました。だんだん痛みが増してきたので、まず最初に口腔外科を受診すると、あごの関節には全く問題はなく、むしろ正常であると診断されました。口腔外科医からもしかしたら耳が原因でそうなってるかも知れないので、念の為耳鼻咽喉科に行くように指示されました。耳鼻咽喉科を受診すると、外耳炎になっていることがわかりま...
- あくびをした拍子に外耳炎
- ある日、何気なくあくびをしたのですが、その時に右耳の中で「ミギミギ」という何かがきしむような不気味な音が鳴りました。 特に痛みもなかったですし、その後に何度か同じようにあくびをしてみたのですが、何ともなかったので気にせず放置していたのです。 それから数時間後、右耳から生暖かいものがダラリと垂れてくるのを感じたので、慌てて手で押さえたのですが、その手を見て驚きました。なんと血がついていたのです。...
- イヤホンの影響で外耳炎になりました。
- 通学中にスマホからイヤホンで音楽を聴いていたら、なんだか耳の違和感が気になるようになりました。その時はちょうどテスト期間だったので、その影響かなと思いしばらくそのままにして様子を見ていました。 しかし、テスト期間が終わっても耳の違和感が消えることがありませんでした。それどころかなんとなく痛みを感じるようにもなってきていたのです。そのため、お母さんに相談して受験に響いてはいけないので、耳鼻科に行か...