ものもらい/めばちこ/麦粒腫とは
麦粒腫は、まぶたにある汗腺やマイボーム腺等に細菌が感染して、腫れや傷みを生じる急性化膿性炎症です。俗に「ものもらい」と言われていますが、地方によって、「めばちこ」、「めいぼ」、「めっぱ」、「めもらい」などさまざまな呼び方があります。
ものもらい/めばちこ/麦粒腫の症状
ものもらいの初期段階では、腫れや赤みや傷みはあまり見られずに、軽いかゆみを感じる程度です。指で抑えると部分的に軽度の痛みを感じる場合もあります。症状が進んでくると、まぶたが赤く腫れたり、ずきずきとした痛みを伴う炎症症状が次第に強くなってきます。目やにが増え、目がゴロゴロするような症状もあらわれます。炎症が波及すると、白目部分が充血したり、眼球結膜に浮腫が見られる場合もあります。
たいていの場合は、まぶたの皮膚面や内側(結膜面)に膿が溜まる点(膿点)ができ、自然に破れて膿が外部に出ていくと症状が治まり、徐々に治癒していきます。
ものもらい/めばちこ/麦粒腫の原因
ものもらいの原因は細菌感染です。どこにでもいる常在菌に感染して炎症を起こします。原因菌のほとんどは、黄色ブドウ球菌や表皮ブドウ球菌などのブドウ球菌です。汗を出す腺やまつ毛の毛根にできるものを外麦粒腫、マイボーム腺(まつ毛の生え際の内側に整列している小さな腺、油分を分泌して涙の蒸発を防ぐ)の感染を内麦粒腫と呼びます。汗を出す腺やマイボーム腺が何らかの原因で詰まり、細菌が外に出られずに溜まってしまう場合もあります。アレルギー性結膜炎やアトピー性皮膚炎などが原因で目を擦ったり、抵抗力の低下している時などにも、細菌に感染しやすくなります。
ものもらい/めばちこ/麦粒腫の治療法
ものもらいの予防には目の周辺を清潔に保つことが大切です。・目をこすらないようにする
・コンタクトレンズはきちんと消毒管理し、使用期限を守る
・マスカラやアイラインなどの化粧品の使用方法に注意し、アイメイクはしっかりと落とす
・前髪が目に入らないようにする
・免疫力の低下につながる過労や寝不足などに陥らないようにする
涙の分泌が減ると、細菌に感染しやすくなります。ドライアイにも注意し、目が乾燥する場合は目薬をさすなどして対処することも必要です。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください
「ものもらい/めばちこ/麦粒腫」に関するコラム一覧
「ものもらい/めばちこ/麦粒腫」に関するQ&A一覧
- 相談者:23歳/女性
- 相談日:2017年10月04日
1週間でものもらいが3つできました。 最初は右目にでき、治ったと思ったら左...
- 医師 の回答
- 23歳でしたら、そういう糖尿病の発症の仕方は稀です。も...
- 相談者:32歳/女性
- 相談日:2016年01月01日
3日前から急に右目の上まぶた?に異物感があり、瞬きをする度にゴロゴロとした感じが...
- 相談者:54歳/男性
- 相談日:2015年08月11日
19歳男です。 先週「ものもらい」に罹っていることが判り、現在、眼科で処方され...
- 相談者:40歳/女性
- 相談日:2015年07月14日
7ヶ月の子供がものもらいになってしまいました。そのまま様子見でも大丈夫でしょうか...
- 相談者:36歳/男性
- 相談日:2015年05月04日
ものもらい(おそらく霰粒腫)についての相談です。 【現在の症状】 2か月...
- 相談者:34歳/女性
- 相談日:2015年04月19日
6歳娘がものもらいになりガチフロとブロナックを処方されました 一回良くなってき...
- 相談者:31歳/女性
- 相談日:2015年02月07日
2歳の娘なのですが、目の中に小さなビーズが入ってしまったようです。目の中と言うか...
- 相談者:30歳/女性
- 相談日:2015年01月08日
よくものもらいになります。顔はちゃんと洗っているつもりですが、ものもらいになりや...
- 相談者:45歳/女性
- 相談日:2014年11月20日
数時間前より、瞼に違和感があります。 言われて気が付いたのですが、少し腫れてい...
- 相談者:29歳/女性
- 相談日:2014年09月24日
ものもらいになってしまいました。 土曜日に友人の結婚式があり、その日までに治し...
- 相談者:30歳/男性
- 相談日:2014年09月02日
60歳になる母が変形性関節症と診断されました。 初期段階なのですが、今後悪化し...
- 医師 の回答
- おはようございます。 変形性関節症についてですね。 ...
- 相談者:23歳/男性
- 相談日:2014年06月26日
最近仲の良い友達にものもらいができてしまったのですが、写りますか? また、なぜ...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。 ものもらい、名前か...
「ものもらい/めばちこ/麦粒腫」に関する体験談一覧
- なかなか治らないものもらいには飲み薬の方が効果的!
- 大学受験をあと1か月後に控え猛勉強していましたが、ある日、朝起きると右目に違和感を感じ、ぐるぐる動かすとじんじん痛むということに気づきました。鏡に映った自分の顔を見ると、まるでパンダのように片目だけまぶたの上が腫れあがっていました。びっくりして母親に相談したところ、病院にかかった方がいいと言われ、近所の眼科を受診することにしました。 眼科では目に光を入れたり、視力検査をしたりと、いろんな検査をし...
- 赤ちゃんは、ものもらいに罹りやすい
- うちの子は1歳になるのですが、最近何度かものもらいに罹ってしまいました。まぶたの辺りが赤く腫れてしまったので気が付きました。 慌てて病院に行くと、小児科の先生に、「赤ちゃんは目の周りの皮膚が弱く、ものもらいになりやすいです。そして、よだれや他の物がついた手で躊躇なく触ってしまうことも原因のひとつですね。また何かあればすぐに来てください」と言われました。 家に帰ってさらに詳細に調べてみますと、細...
- アイプチが原因!?ものもらいになってしまいました!
- 私が高校生の頃、一重瞼がコンプレックスで毎日アイプチを使用していました。当時の友達の情報で寝る時もつけると本当の二重になれるというのを聞いて、一日中つけている時もありました。ある日朝起きると、上瞼が真っ赤に腫れて少し痛みがありました。そこまでの強い痛みはなかったので病院には行かず、水で絞ったタオルで処置していたのですが、翌日も腫れはひかず痛みも強くなっていたので、眼科に行きました。 診断結果はも...
- ものもらいが癖になって、かさぶたの跡ができました
- 中学生になる前くらいに、ものもらいが癖になってしょっちゅうできていました。初めは自然に、芯のある部分が化膿して膿が出るのを待っていたのですが、そのうち消毒した針で腫れた部分を刺して自分で膿を出すようになったのです。そのほうが早く治るからです。 だいたいが化膿した部分から膿が出ると、そこにかさぶたができて、数日経つとかさぶたがめくれて完治していましたが、それを繰り返していたのでものもらいの跡が二重...
- アイメイクが原因でものもらいが悪化!
- 一重のわたしですが、その日は特に右目が腫れていました。前日に飲み会があってお酒をたくさん飲んだのでそのせいかと思い、アイメイクをいつもよりも濃くして目立たないようにカバーしました。そうすると、次の日はさらに腫れていたのです。まぶたの裏をよく見ると、少し赤くなって熱を持っているみたいでした。病院が休みだったので、放っておくと、ついに左目も熱くなって、腫れぼったくなってしまいました。アイメイクにつかっ...