動悸がするとは
心臓の強さ・速さ・リズムのどれかが正常の範囲から乱れている状態です。普段よりも心臓の拍動が強くなったり、速くなったりする症状がみられます。安静時に動悸を感じる場合は、心臓の機能が落ちるような疾患や貧血、精神的な疾患などが背景に隠れている可能性もあります。
緊急で受診が必要な場合
以下のような場合は、緊急で受診が必要です。・30分以上動悸が続く
・呼吸が苦しい
・意識がもうろうとする
・冷や汗をかいている
・胸がしめつけられるように痛む など
動悸の原因と対処法
【動画】動悸が起こる原因とは?具体的4つの原因健康な方でも、運動や精神的ストレス、血圧が上昇した際に動悸を感じることがあります。ただ、頻繁に動悸がある場合は何かしらの病気が隠れている可能性があります。
動悸以外の症状もあればメモをして、内科や循環器内科を受診しましょう。
主な動悸の原因には以下が挙げられます。
心臓の病気
心臓の病気によって、不整脈や心不全、心房細動などを起こしている可能性があります。必要であれば、外科的な手術やカテーテル治療が行われます。
精神疾患
うつ病やパニック障害、適応障害、心気症などの精神疾患によって、動悸の症状が出ることがあります。その場合は、精神疾患の治療を行います。
更年期障害
女性の場合、更年期や妊娠中など、女性ホルモンの分泌量の変化が原因で動悸の症状が出ることがあります。日常生活に差し支えが出るほどの場合は、早めに婦人科や産婦人科に受診しましょう。
更年期障害とは?症状、原因、治療法を解説
カフェインなどの大量摂取
コーヒーや紅茶などのカフェインが多く含まれた飲み物を多く摂取すると、動悸が起こることがあります。他にアルコールの飲みすぎや、タバコの吸いすぎでも動悸が起こることがあります。
これらの物質は自律神経を刺激して、心拍数を速めるため動悸を起こす原因となります。カフェインやアルコール、タバコを控え、それでも改善しないときは受診しましょう。
ストレス
精神的ストレスによって頻脈になったときや、血圧が上昇して心機能が亢進したときに動悸を感じることがあります。単に精神的要因だけで動悸が生じることもあります。
内科や循環器内科で検査をしても異常が見つからない場合は、精神的なものが原因かもしれません。心療内科や精神科を受診してみましょう。
薬の副作用
薬の副作用が原因で動悸が起こる場合もあります。服用中の薬に副作用として動悸が挙げられている場合や服用後に動悸を感じた場合は、かかりつけ医に相談しましょう。
そのほか動悸が起こる病気
心臓自体に病気がなくても、甲状腺機能亢進症や低血糖症、貧血などの病気によっても動悸が起こります。
動悸の予防
カフェインの摂取を控える
カフェインやアルコールを多く摂取すると動悸が起こります。摂りすぎている自覚がある方は飲む量を控えるようにしましょう。タバコも同様です。
ストレスを解消する
動悸の原因が精神的なものと考えられる場合は、以下のことを心がけましょう。
・緊張状態に自分を追い詰めない
・気分をリラックスさせる方法を見つけておく
・意識して深呼吸を心がける
・腹式呼吸をする
水分をこまめに取る
脱水症状から動悸が起こることもあります。夏場やお風呂上り、運動時など汗をかいたときは、十分に水分補給をしましょう。
病気がある場合は治療に専念する
心臓やそのほかに病気に起因する場合、まずは治療をすることが動悸の予防になります。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください
「動悸がする」に関するコラム一覧
「動悸がする」に関するQ&A一覧
- 相談者:38歳/女性
- 相談日:2017年11月08日
この数日、夕方から夜にかけて、喉のあたりで動悸があります。 しかも、かなりの頻...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。例えば、喉のあたりの動悸で...
- 相談者:30歳/女性
- 相談日:2017年10月11日
昨日、安静時にも関わらず心拍数が117の血圧が172/106という状態が50分以...
- 医師 の回答
- 心配になりますね。 心因性の頻脈や血圧上昇を起こして...
- 相談者:30歳/女性
- 相談日:2017年10月10日
膀胱炎かもしれないと思い(排尿後の痛みのみ)、市販の腎仙散という薬を買ってさっき...
- 医師 の回答
- ご心配のことと思います。 市販薬の副作用の可能性...
- 相談者:42歳/男性
- 相談日:2017年09月29日
3年前から動悸が激しく、これまでに以下の検査をしてきました。 ・CT ・...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。 上記の五つの検査をして...
- 相談者:48歳/女性
- 相談日:2017年09月26日
最近時々食事後に動悸がするようになり 心拍数141とか酷い時は心拍数159に ...
- 医師 の回答
- ご心配でしょう。 不整脈に心房細動が含まれる事も...
- 相談者:48歳/女性
- 相談日:2017年09月16日
介護職で3交代をやってます。夜勤あけで胸の痛み、動悸、手足のしびれなどが出るよう...
- 医師 の回答
- 大変でしたね。心房細動自体は割と一般的に見られる不整脈...
- 相談者:55歳/男性
- 相談日:2017年09月13日
セキコデ配合シロップとフスコデ配合錠コルドリン錠12.5mgを一緒に飲んでしまい...
- 医師 の回答
- 副作用の可能性がありますので、さらなる内服を中止して、...
- 相談者:48歳/女性
- 相談日:2017年09月12日
昨日CTの造影剤をやりました。やって20分ぐらいしたら胸の動悸がしたら強い胸の圧...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。 副作用か、心房細動かと...
- 相談者:46歳/女性
- 相談日:2017年09月10日
いつもお世話になってます。 もともと動悸持ち(安定剤を飲んでればほとんど気にな...
- 医師 の回答
- 期外収縮にも幾つかの種類があり、実際じ心電図波形を見な...
- 相談者:37歳/女性
- 相談日:2017年08月30日
食後に動悸がする時があります。 120くらいまであがります。食前は89でした。...
- 医師 の回答
- ご心配のことと思います。 食後に動悸がするのは実...
- 相談者:37歳/女性
- 相談日:2017年08月28日
食後に動悸がして脈が多くなるのですが、脈拍がいくつ以上だと異常ですか。 また、...
- 医師 の回答
- 不整脈の可能性もあるので、病院を受診して、心電図など詳...
- 相談者:37歳/女性
- 相談日:2017年07月17日
教えてください。 動悸がするので病院へいき、心電図、ホルター心電図、甲状腺の検...
- 医師 の回答
- 大変心配かと思いますが、お話を聞く限りでは心臓の伝導経...
「動悸がする」に関する体験談一覧
- 不整脈で動悸が起こる
- 中学生のころ、生命保険に加入するために健康診断を受けに行った時、不整脈と診断されました。念のため心電図をとったのですが異常はなく、私も特に気にしていませんでした。 しかし、就職して仕事がとても忙しく、ストレスを感じるようになった頃から、頻繁に動悸に悩まされるようになりました。突如として心臓が飛び出そうなほど「ドクンドクン」と脈打ち、息苦しくなるほどでした。あまりに激しい動悸のせいで、心臓から血液...
- 動悸を抑えるために
- 病気一つ何もなかった私ですが、突然動悸がするようになりました。初めは生活には支障がなかったため、さほど気にしてはいませんでしたが、だんだん日常生活の中で頻繁に症状が出現するようになり、何かと病気かもしれないと思い、病院を受診しました。 動脈硬化になりつつあると医師より診断を受け、私はショックに陥りました。食生活の乱れと、不規則な生活、睡眠不足、そして運動不足と確かに私の生活上動脈硬化になってもお...
- 動悸は何科に行けばいいの
- 私は専業主婦をやっており、これまでなに一つ大きな病気をしていませんでしたが、立ち上がった時に、胸が苦しくなったり、頭がくらくらしたり、急に心臓がドキドキして動悸が激しくなったりする症状が出るようになりました。軽い疲れからきてると思い、薬を飲んでしのいでいましたが、日が経つにつれ、症状が大きくなってしまったので、病院で診察してもらうことにしました。初めは、何科に行けばいいかわからず、総合病院で診察し...
- 動悸に薬で対処した体験談
- 年齢と共に肥満になり、やや不安になっていたのですが、仕事で残業が多く、食生活も不規則なので、仕方が無いと思っていました。しかし、ある日突然、仕事中に動悸が激しくなり、病院に駆け込みました。 原因は、ストレスによる心因性だろうとの事でした。これは強い不安や緊張によるストレスを脳が過剰に反応し、その反応が体に伝わった結果なるそうです。納期がせまりながらも、うまくいかず焦っていたのが原因だろうと思いま...
- 動悸が治らないとき
- 私は昔から動悸息切れがひどく、しばらく治らないこともよくあります。病院で検査もしてもらいましたが特別な病気ではなく、ストレスが原因でなる場合もあると医師から言われたこともあります。 急に動悸が起こり治らない場合は、とりあえず黙ってじっと横になり落ち着いた頃に深く大きく深呼吸すると何となく治った感じになることが多いです。下手に動いたり深呼吸をしたりすると余計にひどくなったりする場合があり、何も考え...
- 食後に動悸を感じたならば
- 最近、食後に動悸を感じることが増えましたので、とても困ったことになったと思いました。なぜなら、動悸を感じると、とても不安な気持ちになるからです。心臓の病気だろうか、それとも食べ合わせが悪かったのだろうかと心配になります。そのために、せっかくおいしいご飯を食べたあとも、食後にリラックスすることができなくて本当に困りました。 そこで、原因を突き止めるために調べてみましたが、カフェインの過剰摂取が原因...
- 私の動悸の治し方
- 以前から、動悸の症状に悩んでいました。不意に胸がどきどきしますので、どこか悪いのではないかと、とても心配になりました。 そこで、動悸について苦しんでいる人たちによる口コミサイトを調べてみました。治し方について詳しく記されているのではないかと、期待したからです。その結果、更年期障害が原因であることが多いと知りましたので、最適な治し方として、婦人科で処方箋を受けることが挙げられていました。 さらに...
- 更年期の動悸と向き合う
- ある日、雑踏を歩いていた時に突然の動悸や息切れで立っていられないほどのパニックに陥った事がありました。50才になった頃の事ですが、その時はまだ体の衰えなどを感じた事がなかったので、これは何か悪い病気にでもなったのでは、と不安になりました。しばらくベンチなどに腰掛け、深く息を吐いたりして何とか動悸おさめるのですが、度々起こるようになり不安になって病院を受診しました。結果は典型的な更年期の症状との事で...