疲れやすいとは
疲労とは、身体的・精神的に連続した負担が続き、肉体的にも精神的にも本来できるはずの働きができなくなることです。 そして「疲れやすい」とは、疲労している状態に陥りやすいことです。 最近、疲れやすいと感じる人が増えています。体がだるかったり、心が重いと感じていたりと感じ方は人それぞれです。休養をとっても長期間疲れが残るときは、病気のサインであることもあります。
疲れやすさとは
疲れやすい人は、以下のような症状を感じることが多い傾向があります。・一日中肩が重い
・何をするにしても疲れたと言葉に出してしまう
・朝起きるだけで疲れてる
・一日中ため息をついてしまう
・ほかの人に比べて体力が続かない
疲れが溜まってくると倒れてしまったり、眠ってしまったりとすることもあります。
年を重ねるごとにそういった症状が出る場合もありますし、身体だけでなく心に負担がかかりすぎて、精神的に疲れたと感じる人もいます。
現代社会では、日常的に疲れやすさを感じている人が増えているのではないでしょうか。
長年働いている人の中にも疲れたように感じる人は大勢います。疲れたと感じたときや体が無理をしていると感じたときには、できる限り解消するようにしましょう。
そのまま無理を続けると、病気になるリスクが出てきます。
疲れやすいことの原因
疲労や疲れやすい原因は、人によってさまざまです。体が疲れる原因
・睡眠が十分にとれていない
・不規則な生活
・身体を酷使している
・急に運動をした など
心が疲れる原因
・人間関係や残業などによるストレス
体や心に疲れを感じさせる生活習慣
・栄養の偏った食事
・喫煙
・病気の影響
・運動不足
・季節的要因
生活習慣のほかに、精神的ストレスによって体と心が一気に疲れてしまうことがあります。
病気が原因のケースも
自律神経失調症やうつ病などの精神疾患、バセドウ病などの内分泌系の疾患、貧血などがあります。
疲れやすさの治療法
まずは食事と睡眠!
ビタミンを取ったり、栄養価の高い食べ物を食べたりすることが大切です。質の良い睡眠をきちんと取ることも大事です。
適度な運動!
身体を動かすことで気分がリフレッシュしたり、体力をつけて疲れにくい身体を作ることができます。簡単な運動から試してみましょう。
不規則な生活では疲れやすいと感じるほかにも、色々な病気にもかかりやすくなるので注意が必要です。
食事・睡眠・運動はしっかりと行い、まずは健康なからだを作るようにしましょう。体質改善と難しく考えなくても、ちょっとした心がけで疲れやすさがなくなることもあります。
また、午後の早い時間で20-30分程度の昼寝が疲労を回復させるのに効果的です。特に疲れを感じている時は試してみてください。
あまりにも長引く場合は病院へ
食事や睡眠、運動などを規則正しく行っていれば、通常は体も元に戻るはずです。
日常生活に支障が出ていたり、長期間疲れやすさが持続しているのであれば、病気の可能性もあります。まずは病院に行って調べてもらいましょう。
原因が分からない疲れによって自分の力が発揮できない状況はつらいものです。医師だけでなく、家族や友人、職場の信頼できる人に相談してみてください。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください
「疲れやすい」に関するコラム一覧
どう違うの?“肉体疲労”と“精神疲労”のメカニズムと3つの対処法
2020年04月01日
あなたの「疲労蓄積度」がわかる15の質問!3個以上○なのは頑張りすぎかも
2020年04月01日
疲れを取るつもりが逆効果!? あなたの間違った8つの疲労回復法
2020年04月01日
「疲れやすい」に関するQ&A一覧
- 相談者:38歳/男性
- 相談日:2017年12月14日
精神的な疲れ、ストレスがたまる疲れで胸が苦しくなることありますか?この頃胸がスッ...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。ご心配なこととお察しします...
- 相談者:27歳/男性
- 相談日:2017年11月04日
疲労回復の注射・点滴はありますか?...
- 医師 の回答
- ビタミン剤などを使う場合もあるようですが、自費での診療...
- 相談者:42歳/男性
- 相談日:2017年09月20日
178cm.65kg.飲酒・喫煙一切無し 週5.6でウォーキング 週3で...
- 医師 の回答
- そうですね。オーバーワークなのかもしれません。 少し...
- 相談者:62歳/男性
- 相談日:2017年08月16日
中学3年の女子ですがいつも元気なのが頭が痛いと言っていましたが、熱もないので36...
- 医師 の回答
- それは心配ですね。 熱中症による脱水などはないですか...
- 相談者:34歳/男性
- 相談日:2017年05月29日
いつもお世話になっております。 以前の質問と重複しますので大変恐縮ではござ...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。 昼夜交代のシフトの...
- 相談者:31歳/女性
- 相談日:2016年05月09日
ここ数ヶ月前からですが、一ヶ月に一回きこらいだと思うのですが、夕方になると一日の...
- 相談者:36歳/女性
- 相談日:2015年12月17日
最近、どうしようもなく疲れすくて朝起きるのも辛くてついうとうとするのは甘えでしょ...
- 相談者:36歳/女性
- 相談日:2015年12月12日
疲れて過労気味です。...
- 相談者:36歳/女性
- 相談日:2015年12月01日
最近はちょっとしたことで疲れやすい、体力がない。イライラする。どうしたらいいです...
- 相談者:32歳/女性
- 相談日:2015年09月07日
身体の疲労感が取れません。 夜中に授乳があるなしに関係なく、眠りも浅いです。 ...
- 相談者:31歳/女性
- 相談日:2015年09月03日
もともと体力はないんですが、最近特に疲れやすくなっています。 朝起きた時は...
「疲れやすい」に関する体験談一覧
- 疲労を治すために行くのは何科?
- 原因となる疾患が見いだせないのに、からだが疲れやすく激しいだるさが何日も続くということがありました。きちんと休んでいるのに疲労感がとれないため、病院を受診しようとしましたが、何科を受診すればいいのかわかりませんでした。そこでいろいろ調べた結果、精神科を受診しました。 受診した結果わかったことは、「慢性疲労症候群」ということがわかりました。疲労感のほかに、微熱や筋肉痛、睡眠障害がみられることもある...
- 疲労感が強いと感じたら診断テストを受けるのも良いと思います
- 5年程前、忙しいプロジェクトについていました。終電で帰宅することがしばしば。終電に間に合わず、タクシーで帰宅することもありました。上司が独身者で、時間を自由に使える人だったので、深夜や休日に働くことが当たり前という職場環境。しかも、頭の良い人なので、どうしてこんなことが出来ないのかと責められることも頻繁にありました。 そんな生活を4、5ヶ月続けていたのですが、朝起きるのが辛くなり、一日中身体が重...
- 疲労によって起こる病気にはどんなものがある?対策はどうする?
- 仕事で疲れて疲労が溜まってしまいますと、免疫が普段よりもかなり低下をして病気にかかりやすくなってしまいます。疲れが出る週末にはやはり体がだるくなってしまって普段の調子が下がっていってしまいます。 疲労をなるべく溜めないようにとストレスの発散を行ったりはしますが、それでもなかなか上手くいかないということも多くあります。病気については、主には風邪をひくということがあります。ですので、市販の薬を服用を...
- 仕事のやり過ぎで疲労がたまり、過労になりました
- 20代の頃はどんなに仕事が忙しくても、一晩ぐっすり眠ることですっきりすることができ、あまり疲れを感じることはなかったのですが、30歳の後半になってきた頃から疲労の蓄積を常に感じるようになりました。そのため、常に疲労を感じた状態で仕事をすることが常態化していたのです。 もちろん、表面的には何ら問題なく生活していたため、この疲れは年齢のせいだろうと高をくくっていました。ところがあるとき、プレッシャー...
- 謎の疲労感が続き、様々な検査を受けた結果分かったこと
- 以前、私がしていた仕事は、就労時間が不規則であり、人手が足りないことから非常に多忙で、毎日家に帰っては疲れてすぐに寝てしまうという生活をしていました。 休日はどこにも出掛けることなく、ひたすら身体を休めることに専念しました。 しかし、いくら寝ても身体のだるさや、疲労感が全くとれないのです。 そんな生活が3ヶ月ほど続いた頃、徐々にめまいや動悸、食欲不振、頭痛や微熱など、様々な不調が身体に出てき...