高血圧の症状

高血圧では、以下のような不快な症状が出ることがあります。

頭痛
目まい
肩こり
動悸
息切れ
耳鳴り


しかし、これらは高血圧特有の症状というわけではありません。さまざまな病気において現れる症状です。

この点からも、高血圧は症状だけみると、早期発見が難しいと言われています。

高血圧は以下のような、病気につながることもあるため注意が必要です。


血圧を計ろう


血圧を定期的に計ることで、血圧が持続的に高い状態かどうかを知ることができます。

高血圧を判断する際の数値


以下のように、血圧が高い状態が何度計っても続く場合は高血圧であるとされています。

安静時の家庭での最高血圧が135 mmHg以上、あるいは最小血圧が85 mmHg以上
診察室での最高血圧が140 mmHg以上、あるいは最小血圧が90 mmHg以上


《健康診断結果の見方》項目別 再検査になった時に疑われる疾患まとめ

高血圧の原因

一般的に高血圧の原因には、生活習慣や遺伝が挙げられます。

高血圧に関係してくる生活習慣


・塩分の多い食生活
・カロリーの高い脂っこい物ばかりを好んで食べること
・睡眠不足や睡眠過多などの不規則な睡眠
・運動不足

遺伝的な要因


血のつながった親や親戚に高血圧の人がいる場合は、高血圧の因子を持っているため、より気をつける必要があるでしょう。

遺伝的な要因がない人の場合も、悪い生活習慣を続けていくことで高血圧になることもあるため気をつけましょう。

高血圧の治療法

高血圧治療の柱となるのは、降圧薬の服用と、高血圧の原因となる生活習慣の改善です。

高血圧の重症度に応じて組み合わせていき、治療計画が立てられます。

まずは生活習慣に気を付けてみましょう。その上で血圧が高い状態が続くようであれば、合併症を防ぐためにも医療機関を受診して、服薬による血圧低下を目指しましょう。

高血圧の薬を飲む際の注意


●高血圧の薬は自己判断でやめないこと
高血圧の治療に用いられる薬剤には、さまざまなタイプがあります。

高血圧の治療の目的は、血圧の値を正常にコントロールし、合併症を未然に防ぐことにあります。

例えば、心筋梗塞狭心症などの心臓病、脳梗塞脳出血くも膜下出血などの脳の病気、動脈硬化などがあり、これらの病気は、場合によって命にも関わります。

高血圧の薬は血圧を計らないと効果が実感しづらいですが、突然の休薬は命に関わる病気の発症につながる場合があります。決して自己判断でやめないようにしましょう。

●高血圧の薬とグレープフルーツの飲み合わせ
高血圧の薬の中には、グレープフルーツと相性が悪い薬があります。「カルシウム拮抗薬」と呼ばれる種類の薬の一部がこれに該当します。

グレープフルーツに含まれる物質が、薬剤が小腸から血液中に吸収される際の経路の一つである「代謝酵素」の作用を抑えることで、通常よりも降圧剤の効果が強く出て、低血圧をもたらすことがあります。

グレープフルーツを一度摂取すると、完全に効果が消失するまで3~4日ほど時間がかかるため注意しましょう。

●高血圧の薬が肝臓に与える影響
降圧剤には腎臓に直接作用して血圧を下げるものもあり、腎臓への負担がより大きくなることが考えられます。

降圧剤の服用中には副作用が出ていないか、定期的にチェックしてください。

特に、食欲不振湿疹、だるさ、むくみなどの症状が出た場合には早めに医師に相談するようにしましょう。

高血圧の予防

国内に約1000万人もの患者がおり、脳卒中心筋梗塞動脈硬化などの深刻な病気の原因となってしまう場合が多い高血圧ですが、予防することは可能です。

高血圧の予防としては、食事や運動など普段の生活習慣を見直すことが大切です。

高血圧を防ぐ生活習慣


・毎日規則正しい生活をする
・栄養バランスのとれた食事をする
・睡眠時間を一定にする
・適度な運動の継続、運動不足の状態を解消する
・アルコールを摂り過ぎない
・禁煙する
・ストレスを溜めにくくして、適宜気晴らしをする

高血圧予防のための食事


満腹になるまで食べる食生活は、肥満の原因になります。1日3食、同じ時間に腹八分目で食事をすることを心がけましょう。

よく噛み、ゆっくり食べると満腹感が得られ、食べ過ぎを防ぐことにつながります。

動物性脂肪の摂り過ぎは、血液中のコレステロールを増やし血圧を上げる原因の一つであるため控える必要があります。逆に、植物性脂肪や魚油などにはコレステロールを減らす働きがあるため、意識的に摂りましょう。

また、体に余分な塩分が残ると血圧が上昇するため、減塩を心がけましょう。

みそや醤油などの調味料を減塩のものにしたり、酢や柑橘類の果汁やハーブやスパイスを取り入れたり、味をつける工夫が効果的です。

出汁を濃い目にとることも工夫の一つです。また加工食品には、保存のために大量の塩分を含んでいるため、控える必要があります。

高血圧予防のための運動


高血圧予防に効果的なのは数十分ほど体を動かして行う有酸素運動です。ウォーキングやサイクリングなどが適しています。

ウォーキングでは肩の力を抜いて、腕を大きく前後に振ると効果的です。有酸素運動は血液の循環をよくし、肥満や糖尿病の改善にもなります。

毎日、もしくは2日に1回程度、30分以上の有酸素運動を続けることがベストです。万が一運動中に具合が悪くなったら、すぐに医師の診察を受けてください。

【コレステロール値が高めの人、必読】スルーしないで!今すぐできる対策