胸焼けとは
胸焼けとは、胸に焼けるような痛みや違和感などが起こる症状を指します。胸焼けの原因は、多くの場合、胃酸を含む胃の内容物が食道に逆流して起こる胃食道逆流症(GERD)によるものです。背景には、食生活の欧米化、肥満者の増加、高齢者の増加、ヘリコバクター・ピロリ感染者の減少などがあります。
胸焼けを起こす病気
代表的なものは胃食道逆流症(GERD)です。胃食道逆流症(GERD)は、炎症の有無によって2タイプに分けられます。逆流性食道炎
胸焼けを起こす代表的な病気です。
症状としては、胸やけのほかに、呑酸(口の中にすっぱいものがこみ上げる)、のどの違和感、咳などがあります。
内視鏡検査で食道粘膜に炎症が認められます。
非びらん性胃食道逆流症(NERD)
胸やけ、呑酸などの症状があるにもかかわらず、内視鏡検査で食道粘膜に炎症所見が見られない場合、非びらん性胃食道逆流症(NERD)と診断されます。
胃酸の分泌を抑える薬により、逆流性食道炎、非びらん性胃食道逆流症(NERD)の症状を改善させることが出来ます。消化器内科を受診しましょう。
食道がん
食道がんは初期には症状が出ることは少なく、進行してから起こることが多いです。
進行すると胸のつかえ感、胸やみぞおちの痛みや不快感、背中の痛みなど、色々な症状が起こってきます。
胸やけのような症状として自覚されることもあります。
狭心症・心筋梗塞
心臓の周りの血管が細くなったり、詰まったりすることで起こります。
症状としては激しい胸の痛み、冷や汗などが代表的ですが、胸やけのような症状として自覚されることもあります。
このような症状がある場合は一刻を争う可能性があるため、速やかに医療機関を受診することが重要です。
現代社会に潜む、胃腸の病気“機能性ディスペプシア”をご存知?
胸焼け・胃食道逆流症(GERD)の原因
胃酸が食道内に逆流し、食道の粘膜を刺激することで胃食道逆流症(GERD)が起こります。胃酸が食道内に逆流しやすくなる原因としては以下のものが挙げられます。食道裂孔ヘルニア
横隔膜にある食道が通る穴から、胃の一部が上の方に飛び出してしまう状態です。加齢で起こりやすくなります。
食道裂孔ヘルニアがあると、胃酸が食道に逆流しやすくなります。
高齢化の影響で食道裂孔ヘルニアが増えており、胃食道逆流症(GERD)が増加傾向にある要因の一つと考えられています。
腹圧の上昇
腹圧が上がると、胃の内容物が押し上げられやすくなり、胃酸が食道に逆流しやすくなります。腹圧が上がりやすくなる原因として、以下のものが挙げられます。
・肥満
・ベルトやコルセットによる強い締め付け
・背中が曲がるなどの前屈姿勢
・妊娠
・便秘
胃酸分泌過多
胃酸の分泌が多くなる原因には、以下のようなものがあります。
・食生活の欧米化
食生活の欧米化により動物性たんぱく質や脂肪の摂取量が増えています。
肉などのこってりした脂っぽい食べ物を食べると、それを消化するために胃酸分泌過多になり、胃食道逆流症(GERD)の原因になります。
・ヘリコバクター・ピロリ菌の感染者の減少
胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因になるヘリコバクター・ピロリ菌ですが、近年、除菌治療が保険適応になったことで除菌治療を受ける人が増えました。
除菌を受けた人は胃酸分泌が増え、胃食道逆流症(GERD)の原因になる場合があります。
胸焼け・胃食道逆流症(GERD)の予防
食べ物に気を付ける
誰でも気軽にできる胸焼け予防は、食べ物に気を付けることです。
胃酸の分泌を抑えるため、揚げ物などの脂っこい食べ物、チョコレートケーキなどの糖分が多い食べ物は少し控えるといいでしょう。
また、アルコールやカフェイン含有飲料、激辛のラーメンなど、胃腸への刺激が強いものを摂取する際も気をつけましょう。
生活習慣に気を付ける
食後に眠くなってすぐ横になると、胃酸が逆流しやすくなります。食後すぐに寝ることは避けましょう。
夜にはカロリーが高く、消化の悪いものを食べるのは控えることも重要です。
また、肥満の人は特に胸やけになりやすいため、生活習慣を改善する必要があります。定期的に適度な運動を心がけましょう。
胃痛や胃酸過多に牛乳は効果的ってホント? 食生活で胃痛をケアする方法は
日本人に多い胃潰瘍 気をつけたい身近な原因とは?
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください
「胸焼け」に関するコラム一覧
「胸焼け」に関するQ&A一覧
- 相談者:38歳/女性
- 相談日:2017年09月03日
先月の中旬に右上腹部の痛み、胸焼けがあり内科を受診しました。逆流性食道炎じゃない...
- 医師 の回答
- ご相談ありがとうございます。 ご心配お察しいたします...
- 相談者:23歳/女性
- 相談日:2016年10月14日
胸焼けとは、どのようなものですか? 軽度の逆流性食道炎と胃カメラで言われました...
- 医師 の回答
- おへその上は、腸になります。 食後に腸が動いているの...
- 相談者:28歳/女性
- 相談日:2015年07月11日
イルソグラジンは胸焼けにききますか?...
- 相談者:28歳/女性
- 相談日:2015年06月26日
イルソグラジンは胸焼けに効く薬ですか?...
- 相談者:28歳/女性
- 相談日:2015年06月19日
最近発作的に胃が痛み、生唾が溢れ出てきます。空腹時の胃の痛みを引き金に起きている...
- 相談者:29歳/女性
- 相談日:2015年02月07日
おはようございます。 1週間前から、胸焼け、嘔吐はしませんが、軽い吐き気(...
- 相談者:22歳/女性
- 相談日:2014年10月31日
胃腸の調子が戻りません 生理痛・頭痛の対応で数日鎮痛剤を飲んだ後、暴食して...
- 相談者:22歳/女性
- 相談日:2014年10月09日
朝おきてから喉に違和感があり、ゲップがでるような出ないような状態がずっと続いてま...
- 相談者:34歳/男性
- 相談日:2014年09月02日
はじめまして。 相談させて下さい。 ここ2週間くらいですが、食後2〜3時間程...
- 医師 の回答
- ご質問ありがとうございます。 通常の胃痛に加えて...
- 相談者:32歳/女性
- 相談日:2014年06月26日
生後1ヶ月半の子供がミルクで胸焼けをしているようです。 どのくらいの時期から、...
- 医師 の回答
- ご質問ありがとうございます。 白湯についてですね...
- 相談者:27歳/女性
- 相談日:2014年06月26日
胸焼けが続きます。約一週間前に嘔吐を伴う胃腸炎になり、それから喉と胸に違和感があ...
- 医師 の回答
- 胸焼けやのどの違和感が続いていらっしゃるのですね。 ...
「胸焼け」に関する体験談一覧
- 私の胸焼けの原因
- 現在46歳の専業主婦で、身長体重共に子供の頃から少なく、食も細いです。 好き嫌いはなく焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼きも大好きです。それなのにたまにはゴージャスに霜降り肉ですると必ず胸焼けがおきます。若い頃から霜降りだとすぐ胸焼けが始まるので食べたくても量が食べられません。ステーキだと3分の1枚、しゃぶしゃぶ、すき焼きだと一枚で胸が焼けたよな感じになります。赤身肉だとまだ大丈夫ですが赤身な...
- 私の胸焼けの解消法と避けるコツ
- 私は生まれつき胃腸が弱く、ストレスが溜まっているときや、脂っこい食べ物を食べ過ぎたときなどは、すぐに胸焼けを起こしていました。 胸焼けの解消法は、いくつか試してみましたが、一番効果があった解消法は、上半身を高くして眠ることです。私は、就寝するときに一番症状が酷くなることが多く、なかなか寝付けないことも多かったため、強制的に胃液の逆流を防ごうと思い、上半身の下に大きめの柔らかいクッションを敷いただ...
- わたしの胸焼けの治し方
- 私は油に弱いのか、霜降り肉や揚げ物等油を使った物をつい食べ過ぎてしまった時に必ず胸焼けになります。夕食時だと気持ち悪すぎて一晩ほとんど寝られなくなります。胃と胸がつかえて吐き気があるのに吐けない状態になり、薬を飲んだりするのですがあまり効かず体を横にするとさらに気分が悪くなるのでソファに座ったまま一晩過ごすこともあります。 長年の経験から編み出した一番の治し方は半日から一日絶食することです。水分...
- 私が実践してみた胸焼けを早く治す方法
- 私が実践してみた胸焼けを早く治す方法の中でも効果の高かったものは、生活習慣に関連するものでした。これはそれぞれの症状や胸焼けの原因によっても異なりますが、私の場合は姿勢という点を重視して不快感を軽減する対策を実行した結果、想像していたよりも早く治すことができたのです。 この胸の不快感の改善方法は、暴飲暴食などを避ける事が重要になるだけではなく、胃酸の逆流を防ぐ為の姿勢が重要なポイントで、日常生活...
- 胸焼けは放置しないほうが良いですよ
- 仕事を忙しくこなしていた30代前半の頃、朝起きると胸焼けを感じるようになりました。最初の頃はなんとなくそんな気がする程度だったので、特に気にせず放置していました。しばらくすると、食欲はあるのに気分が悪かったり胃が痛くなったりしてきて、水分を摂るだけでもそういった症状に悩まされるようになりました。 さすがにこのままでは仕事に影響すると思い病院へ行くと、逆流性食道炎と言われました。不規則な生活のリズ...
- 胸焼けからげっぷがたくさん出るようになった
- 私は少し前まで食事をした後などににげっぷが出て、同時に胸焼けがすることがありました。その時はただの生理現象だと思って軽く見ていて、特に何も対策はしませんでしたが、ある日どんどん胸焼けがひどくなっていることに気づき、普段よくいっている内科で診察をしてもらうことにしました。 診断結果は逆流性食道炎でしたが、しばらくは信じられませんでした。げっぷがよく出るというだけだと思っていたからでしたが、先生の話...
- 胃痛、胸焼けの症状が酷く、初めて胃カメラの検査を実施
- 1ヶ月ほど前から、胃痛や胸焼けの症状があり、徐々に食欲も落ちていきました。 胃潰瘍や慢性胃炎なのではないかと思い、胃腸科を受診したところ、胃薬を処方して頂き、暫く様子をみることになりました。 しかし、症状は改善するどころか、益々悪化していった為、内視鏡検査(胃カメラ)を実施することになりました。 胃カメラの検査をするのは初めてで不安でしたが、鼻からカメラを挿入することで苦痛もなく、5分程度で...
- 胸焼けを起こしてしまう意外な飲み物・・・それは『お茶』!!
- 私は以前、酷い胸焼けや胃痛、喉の上の方まで酸っぱい水が上がってくるような症状に悩まされていました。 特に脂っこい食べ物や甘いお菓子、香辛料の効いた刺激物などを食べてしまうと、翌日、丸一日寝込んでしまうほど胃が重く痛くなってしまいました。 お茶やコーヒーなどを飲むと、更に激しい痛みを伴いました。 心配になり、胃腸科を受診したところ、恐らく食道から胃にかけて炎症(逆流性食道炎)を起こしている...